
©SAMMY
新台「A-SLOT偽物語」の、
抑えておきたいポイントをまとめました。
それでは、ご覧下さい。
8/14UP内容
「設定差のあるポイント」「キャラクターボイス、セリフ関係」テンパイボイスによる設定示唆をUPしました。
「設定差のあるポイント」「小役確率」ボーナス中のハズレ確率をUPしました。
8/11UP内容
「設定差のあるポイント」「特定のボーナス出現率」単独ボーナス確率を追記しました。
「設定差のあるポイント」「キャラクターボイス、セリフ関係」ボーナス終了時のセリフの詳細をUPしました。
7/31UP内容
「設定差のあるポイント」同色BIGオールスターによる設定示唆を追記しました。
「設定差のあるポイント」祝福カットインによる設定示唆を追記しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼▼▼基本仕様 機械割、スペック▼▼▼
✅スペック
設定 |
白同色BIG |
赤同色BIG |
白異色BIG |
赤異色BIG |
BIG合算 |
1 |
1/897,8 |
1/923,0 |
1/910,2 |
1/910,2 |
1/227,6 |
2 |
1/885,6 |
1/910,2 |
1/897,8 |
1/897,8 |
1/224,4 |
5 |
1/799,2 |
1/862,3 |
1/851,1 |
1/851,1 |
1/210,1 |
6 |
1/712,4 |
1/780,2 |
1/771,0 |
1/771,0 |
1/189,4 |
設定 |
白REG |
赤REG |
REG合算 |
ボーナス合算 |
機械割 |
1 |
1/949,8 |
1/873,9 |
1/455,1 |
1/151,7 |
100,4% |
2 |
1/780,2 |
1/923,0 |
1/385,5 |
1/146,6 |
102,1% |
5 |
1/910,2 |
1/668,7 |
1/385,5 |
1/136,0 |
106,0% |
6 |
1/636,3 |
1/636,3 |
1/318,1 |
1/118,7 |
112,7% |
4段階設定でフル攻略なら1でも100%オーバーと、
文句なしの機械割となっています。
・ボーナス詳細
・同色ビッグボーナス
赤7揃い&白7揃い 獲得枚数312枚
・異色ビッグボーナス
赤赤白7揃い&白白赤7揃い 獲得枚数208枚
レギュラーボーナス
赤赤BAR揃い&白白BAR揃い 獲得枚数104枚
同色ビッグ時は、オールスター、シスターズの
2パターンの演出を選ぶ事ができます。
・RT「倖時間」
BIG後に必ず突入する20ゲームのRTで、純増は現状維持程度。
倖時間中に怪異リプレイが成立したらボーナス連チャンの大チャンス!?
RT終了画面の次ゲームレバーONで
「夢ノ時間を終わらせるナ」演出に発展したらボーナス当選濃厚!
・プチRT「解呪ノ儀」
怪異リプレイ入賞後に突入する8ゲーム間のプチRTです。
「解呪ノ儀」「化物語解呪ノ儀」「真・解呪ノ儀」「和解ノ儀」の4つがあり、
期待度3番目の「化物語解呪ノ儀」で期待度80%、
「真・解呪ノ儀」以上はボーナス当選濃厚です。
解呪ノ儀中の怪異リプレイはボーナス期待度50%、
強怪異リプレイはボーナス当選濃厚!
途中でステージアップした場合は激アツ!?
・演出「ぱないのドーナツ」

演出発生時にはリール下に表示され、
レバーオン後、「ぱ→な→い→の」と順番に出現します。
この演出時の対応役は以下です。

法則崩れ=ボーナス!?
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
・左リールBAR図柄を目安にチェリー狙い。
スイカ出現時は中リール赤7、右リール大怪異図柄を目安にスイカフォロー。

中右リール共にスイカの目押しが必要です。
○成立役
下段BAR停止時
リプレイ、リプレイ、小怪異図柄…(強)怪異リプレイ
(右リールを狙わなかった場合は強怪異リプレイでも停止する可能性あり?)
リプレイ、リプレイ、大怪異図柄…強怪異リプレイ
上段スイカ停止時
スイカ揃い…スイカ
スイカ揃わず…強怪異リプレイ
上段怪異図柄停止時
右リール下段リプレイ…怪異リプレイ
右リール下段小怪異図柄…強怪異リプレイ
下、中段にチェリー停止時
チェリー下段&(狙った場合のみ)中右リール中段に大怪異図柄非停止…チェリー
チェリー下段&中右リールいずれかに大怪異図柄停止…超強チェリー
チェリー中段停止…超強チェリー
▲▲ページトップへ戻る▲▲
・右リール上中段に大怪異図柄狙い。

停止形によって打ち分けます。
その①.ベル上段停止時
成立役…リプレイ、ハズレ
左中適当押しでOKです。
その②.ベル中段停止時(上段白7)
成立役、ハズレ、チェリー
中リール適当押しでベルが中段にテンパイした時のみチェリーの可能性があります。
そこからハズレる可能性もある&チェリーは取りこぼしても1枚は獲得できる(本来は2枚払い出し)ので、
演出出現時だけフォローすればよいと思います。
その③.ベル下段停止時
成立役:ベル
左中適当押しでOKです。
その④.スイカ下段停止時
成立役…スイカ、強怪異リプレイ
中リール赤or白7を狙ってスイカ非テンパイ時は強怪異リプレイ濃厚です。

この時はハズれましたf^_^;
その⑤.大怪異図柄下段停止時
成立役…弱怪異リプレイ

左中リールはそれぞれ中段にリプレイが停止します。
停止形①と②以外でハズレた場合はボーナス当選濃厚です。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
怪異リプレイ成立後など、ボーナスに期待できる場面ではこちらの打ち方がオススメです。
・右リール中下段にBAR狙い。

可能な方は下段ビタを狙いましょう。
そうする事で成立フラグがより分かりやすくなります。
停止形①.中段リプレイ停止時
成立役…リプレイ、ハズレ?
RT中において私の実践上はリプレイのみでハズレた事はありません。
もしこの停止形からハズレた場合は、次ゲーム右リール中下段に白7を狙っていきましょう。
停止形②.上段赤7停止時
成立役…ハズレ、右リール赤7ボーナス、右リール白7ボーナス
一応ボーナス狙いをしていただきたいのですが、
左中どちらを先に止めてもボーナス図柄がテンパイします。
停止形③.中段BAR停止時
成立役:ベル、レギュラーボーナス?
(一応)中リールに赤or白7狙いをし、ボーナスがテンパイしたら2リールのボーナス濃厚目となります。
ハズレた場合は狙ってない方のレギュラーボーナスを狙っていきましょう。
停止形④.下段BAR停止時
成立役…弱怪異リプレイ、レギュラーボーナス
解呪ノ儀中であればボーナス濃厚、倖時間中ならボーナスの1確目となります。
上の写メを取った時にどうなったかも撮っておきました。

やっぱりありました( *´ω`)
ボーナス図柄を上段に止めると、ハズレの時にもボーナス図柄が上段に来て分かりにくくなります。
上記手順でレギュラー否定後は右リール中下段に白7狙いをし、
それも否定された場合は右リール赤7ボーナスの狙ってない方を狙いましょう。
上にも書きましたが、可能な方は下段にボーナス図柄をビタ押ししましょう。
下段ビタ止まりでその図柄絡みのボーナスほぼ1リール確定となります。
ボーナスのフラグが6種類あり、配列も全体的にバラバラです。
この手順を用いて、少しでも早く成立フラグを絞っていきましょう。
・BIG中
毎ゲーム左リールに白7、スイカ、大怪異図柄をビタ押し
ビタ押しの成功によって、設定示唆となる演出が発生します。
失敗しても枚数の損はないので、必ず毎ゲーム狙っていきましょう。
・REG中
こちらは毎ゲーム適当押しでOKです。
REGは消化時のキャラクター振り分けに設定差がある模様です。
BIG中、REG中の設定差については、「設定差のあるポイント」をご確認ください。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼解析情報▼▼▼
○通常時
小役 |
設定1~6 |
リプレイ |
1/8,0 |
怪異リプレイ |
1/546,1 |
スベリ怪異リプレイ |
1/113,0 |
怪異リプレイ合算 |
1/93,6 |
強怪異リプレイ |
1/7285,4 |
スベリ強怪異リプレイA |
1/2428,5 |
スベリ強怪異リプレイB |
1/1821,4 |
強怪異リプレイ合算 |
1/910,2 |
超怪異リプレイ |
1/5461,3 |
スイカB |
1/1365,3 |
超チェリー |
1/16384 |
1枚役A |
1/5461,3 |
1枚役B |
1/2730,7 |
1枚役C |
1/5461,3 |
確定役合算 |
1/1024 |
設定 |
ベル |
チェリー |
スイカA |
コイン持ち |
1 |
1/7,7 |
1/74,5 |
1/92,0 |
32,7G |
2 |
1/7,5 |
1/73,7 |
1/91,3 |
33,2G |
5 |
1/7,3 |
1/72,2 |
1/89,8 |
33,7G |
6 |
1/7,2 |
1/68,4 |
1/87,6 |
34,3G |
※コイン持ちはプチRT非考慮(考慮すると34,0~36,0G)
○小役の停止形
・スイカの停止形
順押しBAR狙いでスイカが左リール上段停止時に…
右下がり揃い→スイカA濃厚
上段揃い→スイカB濃厚
・怪異リプレイの停止形
順押しBAR狙いで…
怪異リプレイ→中段に揃いやすい(右リール小怪異図柄)
スベリ怪異リプレイ→下段or斜めに揃いやすい
強怪異リプレイ→中段に揃いやすい(右リール大怪異図柄or中右リール怪異図柄)
スベリ強怪異リプレイA→左リール上段スイカになりやすい。
スベリ強怪異リプレイB→左リール上段小怪異図柄になりやすい。
怪異リプレイフラグが色々あり、少々ややこしいですが、
怪異リプレイの確率は全設定共通なので、
覚えるべきはスイカの停止形だけで良いと思います。
○ボーナス中
設定 |
ハズレ |
1 |
1/65536 |
2 |
不明 |
5 |
6 |
詳細は判明していませんが、ボーナス中のハズレに設定差がある模様です。
設定1が65536分の1という事は…出現した時点で激アツ!?
▲▲ページトップへ戻る▲▲
○通常時
小役 |
設定1~6 |
怪異リプレイ |
30% |
スベリ怪異リプレイ |
強怪異リプレイ |
66,7% |
スベリ強怪異リプレイA |
スベリ強怪異リプレイB |
超怪異リプレイ |
100% |
スイカB |
25% |
超チェリー |
100% |
1枚役A |
100% |
1枚役B |
1枚役C |
設定 |
チェリー |
スイカA |
合算 |
当選期待度 |
当選率 |
当選期待度 |
当選率 |
1 |
10,0% |
1/744,7 |
1,1% |
1/8192 |
1/682,7 |
2 |
10,9% |
1/675,6 |
1,9% |
1/4681,1 |
1/590,4 |
5 |
12,8% |
1/565,0 |
3,6% |
1/2520,6 |
1/461,5 |
6 |
17,3% |
1/394,8 |
5,9% |
1/1489,5 |
1/313,6 |
チェリーとスイカAの当選率だけ設定差があり、
合算の当選率は1と6で倍以上の開きがあります。
当選契機を見極めるためにも、通常時は順押しBAR狙いがベターかもしれません。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
○通常時
設定 |
ベル |
チェリー |
スイカAB合算 |
1 |
1/7,7 |
1/74,5 |
1/86,2 |
2 |
1/7,5 |
1/73,7 |
1/85,6 |
5 |
1/7,3 |
1/72,2 |
1/84,2 |
6 |
1/7,2 |
1/68,4 |
1/82,3 |
小役はマイスロでカウントしてくれます。
ですので、必ずマイスロを起動させてから開始しましょう。
○ボーナス中
設定 |
ハズレ |
1 |
1/65536 |
2 |
1/8192 |
5 |
1/1024 |
6 |
1/256 |
ボーナス中のハズレに大きな設定差があります。
1度でも出現すれば56濃厚ですね!
▲▲ページトップへ戻る▲▲
✅同色BIGオールスター中のビタ押し成功時の出現キャラクター(タップで開閉) |
重要度:☆☆☆☆★(確定演出あり!)
同色BIGオールスターを選択すると、
ビタ押し成功毎に最大5人までキャラクターが増えていきます。
そこでしのぶが出現すると設定2以上が確定、
よつぎが出現すれば設定5以上が確定となります。

また、貝木と影縫も設定示唆として出現する模様です。

貝木、影縫の選択率
設定 |
貝木 |
影縫 |
1 |
1,05% |
0,35% |
2 |
0,35% |
1,05% |
5 |
3,00% |
0,75% |
6 |
0,75% |
3,00% |
貝木は奇数&高設定示唆、
影縫は偶数&高設定示唆となります。
7/31UP
また、組み合わせで設定5以上確定となるパターンも存在します。

よつぎ出現=設定56確定なわけですから、
位置指定まであるわるもの集合は
6確定の可能性もあるかもしれません。
最後に、出現キャラの大漁旗の有無については、
目押しの正確度に影響されるものなので、
設定示唆とは全く関係ありません。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
✅祝福カットイン時の出現キャラクター(タップで開閉) |
重要度:☆☆☆☆★(確定演出あり!)
同色BIGオールスターの6回目以降のビタ押し成功時の一部
同色BIGシスターズのビタ押し成功時の一部
異色BIGのビタ押し成功数が規定回数(5の倍数)に到達した時
この時に「祝福カットイン」という演出が発生します。
そこでの出現キャラクターが設定示唆となっいます。
しのぶ、ひたぎ&翼は設定2以上
よつぎ、阿良々木姉妹(シーツかぶり)は設定5以上
しのぶ&よつぎ(&まよい)、しのぶ&忍野は設定6確定との事です。
ただし、出現率が激レアらしいので、
出会う事ができたらラッキー程度に思うのが無難です。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
ここでもキーとなるのは忍です。
設定 |
しのぶREG選択率 |
1 |
10,68% |
2 |
13,73% |
5 |
18,31% |
6 |
21,36% |
※実践値?
早い段階で複数回しのぶREGを見かける事ができれば、
高設定の期待値高くなります。
ですが、低設定でも出現する上に回数が稼ぎにくいため過信は禁物です。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
✅キャラクターボイス、セリフ関係 (タップで開閉) |
重要度:☆☆☆☆★(確定演出あり!)
・テンパイボイス
ボーナス図柄テンパイ時にキャラクターボイスが
出現したら同色BIG確定となります。
さらに、その一部が設定示唆となります。
しのぶ「ぱないの!」
…設定2以上確定
よつぎ「あんまり調子に乗らないでよね」
…設定5以上確定
貝木「偽物の方が圧倒的に価値が~」
…設定6確定
かれん「自分に負けなきゃ、負けじゃねー」
つきひ「もうお兄ちゃんテンパりすぎ」
…白BIGなら6確定
聞き逃しやすいタイミングで発生するので、
ボーナス狙い時は聞き耳を立てておきましょう。
・ボーナス終了時
ここで発生するセリフの一部に設定差があります。
貝木A「上、いや、それとも下か…」
貝木B「悪くないんじゃないか、責任は持たんが…」
貝木C「また続くか…?」
貝木D「奇数、いや、それとも偶数か…」
貝木E「偶数、いや、それとも奇数か…」
影縫 「やるやないか、また頑張りーや」
忍 「続いたの!ぱないの!」
余接 「よく続いたね」
設定 |
貝木A |
貝木B |
貝木C |
貝木D |
1 |
0,76% |
0,19% |
0,23% |
0,80% |
2 |
1,53% |
0,38% |
0,46% |
3,10% |
5 |
3,05% |
0,76% |
0,92% |
0,80% |
6 |
3,81% |
0,76% |
1,14% |
3,10% |
条件 |
– |
– |
※1 |
※2 |
設定 |
貝木E |
影縫 |
忍 |
余接 |
1 |
3,10% |
0,23% |
– |
– |
2 |
0,80% |
0,46% |
0,76% |
– |
5 |
3,10% |
0,46% |
0,92% |
– |
6 |
0,80% |
1,14% |
1,14% |
0,76% |
条件 |
※2 |
※1 |
※3 |
※3 |
※1は「倖時間2連以上」で出現
※2は「倖時間が連チャンすると比率が極端になる」
※3は「倖時間が連チャンすると出現率UP」
貝木ABC&影縫は高設定示唆
貝木DEは奇遇示唆
忍は設定2以上確定
余接は設定6確定
となります。
上記した中から、連チャン条件の2種類を除いた
高設定示唆となる貝木ABと忍のセリフの合算が
以下になります。
設定 |
貝木AB合算 |
貝木AB&忍合算 |
1 |
0,95% |
1/105,3 |
0,95% |
1/105,3 |
2 |
1,91% |
1/52,4 |
2,67% |
1/37,5 |
5 |
3,81% |
1/26,2 |
4,75% |
1/21,1 |
6 |
4,57% |
1/21,9 |
5,71% |
1/17,5 |
※連チャンによる出現率UPは非考慮
余接は6確定なのでこのサンプルからは省きました。
ちなみに、貝木AB&忍確率に余接の確率も合算すると、
6,47%(1/15,5)になります。
6狙いであれば偶数示唆の貝木Dも加える事ができ、
それも含めると9,57%(1/10.4)になります。
ここまでくるとかなり現実的な確率ですね!
とりあえず貝木ABが1回でも確認できれば1はほとんどありませんね!
また、短時間で複数確認できれば高設定の期待度が上がっていきます。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
○ボーナス確率
合算1/151~1/118の設定差がありますが、
ボーナス確率はオマケ程度に見るのが無難です。
可能であれば、他の要素から設定を読んでいきましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
以上、A-SLOT偽物語の機種概要、スペック、打ち方、狙い目、ヤメ時、設定差のあるポイントでした。
新たな情報が入り次第、追記していく予定です。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ツイッター始めてました!
偽物語は未だに触れてません。
近隣では導入が1〜2台ばかりでとても高設定は望めない状況です。
エナしてる時でも一応はデータを確認するのですが…
愛知県の特性とでも言いましょうか、ハナハナ系Aはソコソコ設定を触っている感じですが将、偽、ハナビ(特定日は触ってる)、ゲッター、ウルトラマン、サンダーは厳しいですね。
☆非日常的incidentさん
どうもです^^
せめてもう少しまとまった導入があると良かったのですが…f^_^;
設定を入れる優先順位はどうしても下がってしまうと思います。