「実践データと考察」項目を追加。
上記に加えて天井をART間に修正し、
天井期待値以下更新しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | オリンピア |
---|---|
タイプ | ボーナス+ART |
50枚当たりのコイン持ち | 約30回 |
ARTの純増 | 1.3枚(ボーナス込1.7枚) |
天井 | ART間999G →ART確定 |
✅ボーナス確率、機械割
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/299.3 | 1/358.1 | 97.8% |
2 | 1/349.4 | 98.8% | |
3 | 1/331.0 | 100.8% | |
4 | 1/296.4 | 103.5% | |
5 | 1/281.3 | 105.5% | |
6 | 1/230.2 | 110.1% |
✅基本的なゲームの流れ
ART突入契機は主に以下の3つ。
・ボーナス中の抽選
・CZ「亜人狩り」による抽選
・直撃抽選(天井含む)
ART「ビッグウェンズデイ」は
・エピソード(10or20ゲーム)
・メインパート(初回40ゲーム)
・上乗せジャッジ「亜人研究所」(5or10or20ゲーム)
主に上記3パートで構成。
エピソード中は特化ゾーン抽選が、
メインパート中と亜人研究所で
「死ねばわかるカウンタ」の
獲得&昇格抽選を行い、
亜人研究所終了時に継続+aの抽選が行われます。
✅通常時
○内部状態
内部状態は通常・高確の2種。
高確滞在中はCZやART直撃の抽選が優遇されます。
・ステージ
滞在中のステージで内部状態の示唆があります。
ステージ | 期待度 |
---|---|
市街地 | 低 |
郊外 | |
山林 | 高 |
亜人狩り高確率 | CZ高確率 |
ストーリー高確率 | ART直撃高確率 |
・亜人狩り高確率
主にレア役やボーナス後に突入。
滞在中は全役でCZ「亜人狩り」の
突入抽選が行われます。
滞在中CZ当選率…約1/21
・ストーリー高確率
チェリーやリプレイの一部で突入。
滞在中のレア役で前兆演出
「ストーリー」の突入抽選が行われ、
演出成功でART突入となります。
ストーリー高確率中は
リールロック発生率が大幅UP。
滞在中ストーリー移行率…約1/47
○前兆演出「ストーリー」
主にストーリー高確率中のレア役から突入。
演出成功でART確定。
・ストーリーの種類&期待度
ストーリー | 期待度 |
---|---|
奇襲と新たな発覚について | 低 |
恭順と反逆の亜人について | ↓ |
包囲と決意について | ↓ |
発覚とその後の行動について | 高 |
トータルART期待度…約53%
✅CZ「亜人狩り」概要
CZは抽選システムやART期待度が異なる
以下の2種が存在。
○最終ジャッジ
10ゲーム継続。
消化中は全役でステップアップ抽選が発生。
最終的な色(白~…~虹)でART当選期待度が変化します。
ART当選期待度…約30%
○脱出ジャッジ
最大16ゲーム継続。
消化中のベル&ハズレで転落抽選が、
リプレイ&レア役で回復抽選が行われます。
16ゲーム継続させる事ができればART確定。
ART当選期待度…約50%
✅ボーナス「亜人ボーナス」
赤7揃い
獲得枚数…150枚
消化中は「BARを狙え!」カットインが発生。
BAR揃い成功でARTが確定。
(ART中は緑カウンタを獲得)
BAR揃い期待度…約21%
✅ART「BIG WEDNESDAY」
初回は
・エピソード(10or20G)
・メインパート(40G)
・亜人研究所
の3パートが必ず発生。
2セット目以降は亜人研究所で獲得したゲーム数+aが
継続ゲーム数となります。
○エピソード
初回セットのART開始時&
亜人研究所後の一部で突入。
10or20ゲーム継続し、
消化中の主にレア役で
特化ゾーン抽選が行われます。
○メインパート
初回セットは40ゲーム継続。
2セット目以降は亜人研究所(+特化ゾーン)で
獲得したゲーム数だけ継続。
消化中は報酬カウンタの獲得を目指します。
(初回セットのみ報酬カウンタ獲得確定)
消化中のベル&レア役で報酬カウンタ獲得演出
「IBMバトルモード」への突入抽選を行います。
・ステージ
滞在中のステージでカウンタ獲得期待度が変化。
ステージ | 期待度 |
---|---|
軍事基地 | 低 |
地下アジト | ↓ |
地下最深部 | 高 |
○報酬ジャッジ「亜人研究所」
メインパート終了時の報酬カウンタ所持時に突入。
5or10or15ゲーム継続し、
消化中はカウンタのランクUP抽選が発生。
規定ゲーム数消化後のカウンタの色に応じた
上乗せ&特化ゾーンを獲得します。
・報酬カウンタの色別上乗せ期待度
色 | 獲得ゲーム数 | 追加報酬期待度 |
---|---|---|
白 | 10G以上 | 低 |
青 | 20G以上 | ↓ |
緑 | 30G以上 | 高 |
赤 | 40G以上 | 確定 |
金 | – | 特化ゾーン確定 |
レインボー | – | フラッド現象確定 |
○高確率「エクストラモード」
主にエピソードの抽選から突入。
20ゲーム継続し、
滞在中は毎ゲーム約1/8で
CZ「IMBバトルモード」を抽選。
○CZ「IBMバトルモード」
エピソード、エキストラモード、
メインパート中の抽選から突入。
7+aゲーム継続し、
消化中のベル&レア役成立で勝利抽選を行います。
バトル勝利時はカウンタを獲得。
勝利期待度…約50%
○特化ゾーン「エクスターミネートラッシュ」
主に亜人研究所の抽選から突入。
8+aゲーム継続し、
消化中は毎ゲーム上乗せが発生。
BAR揃い時はゲーム数減算なく上乗せが可能。
○特化ゾーン「フラッド現象」
主に亜人研究所の抽選から突入。
1ゲーム完結型で、
突入時点で100ゲーム以上が確定。
それ以降はボタン連打(継続率99.2%)で
上乗せゲーム数が確定します。
平均獲得ゲーム数…約230G
✅ロングフリーズ
調査中です。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別困難 | |
天井 | リセット | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 調査中 |
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
・左リールBARを目安にチェリー狙い後ハサミ適当押し。
スイカテンパイ時は中リール亜人図柄を目安にスイカフォロー。
○小役の停止形
・下段BAR停止時
成立役:ハズレ、リプレイ、(強)ベル、チャンスリプレイ
ベル小V字…強ベル
リプレイハサミテンパイハズレ(&再遊技)…チャンスリプレイ
・スイカ出現時
成立役:スイカ、亜人目
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
スイカ揃わず(中段亜人)…亜人目
・チェリー出現時
成立役:各チェリー
角チェリー&中リール中段ベル…チェリー(強弱判別は調査中)
角チェリー&リプレイフラグ(?)…亜人チェリー
※亜人チェリー時は中リール亜人狙いで中段に亜人が停止
◎実践データと考察
○実践データ
引用:「パチスロ期待値見える化」様
○考察
ART後は50%以上でCZ高確率の警戒状態に移行します。
その影響か、引き戻し当選のような当選履歴が
結構強めに見られます。
その反面、引き戻し要素があるという事は、
ゾーン抜け後は公表の初当たり確率より
重くなるという懸念もあります。
◎天井期待値 狙い目 ヤメ時
✅天井期待値
※設定1、時間無制限
※ART消化後即ヤメ条件
引用および転載は必ず
こちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
✅狙い目、ヤメ時
○狙い目
時給 | 20円等価 | 5.6枚現金 |
---|---|---|
0円 | 400 | 530 |
1000円 | 500 | 600 |
2000円 | 580 | 660 |
4000円 | 680 | 740 |
狙い目は650、550に変更します。
このボーダーで時給換算約3400円、約1700円のボーダーになります。
即ヤメ条件のため、ART後の警戒フォロー分は
期待値に含んでおりません。
しっかりフォローができれば更なる期待値UPとなります。
○ヤメ時
ヤメ時は即前兆&状態確認で。
ART後は50%がCZ高確率の警戒モードに移行します。
引き戻しのチャンスもあるため、
状態確認は慎重に行いましょう。
以上、亜人 天井期待値 狙い目 ヤメ時
リール配列 打ち方 機種概要でした。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:亜人【天井・期待値・狙い目・ヤメ時・リセット恩恵etc】 | 19時からのスロリーマン予備校
天井はART間ですよ!
☆だくおさん
こんばんわ^^
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
すぐに算出し直したいと思います!