ーーーースポンサードリンクーーーー
✅ART確率 ART期待枚数
信頼度:☆☆☆★★
設定 | ART確率 | 期待枚数 |
---|---|---|
1 | 1/430.1 | 488枚 |
2 | 1/414.0 | 493枚 |
3 | 1/389.3 | 506枚 |
4 | 1/335.6 | 530枚 |
5 | 1/334.0 | 745枚 |
6 | 1/242.3 | 612枚 |
※期待枚数は自己算出
設定6は初当たり確率が別格で高く、
設定5との比較でも約1.4倍ほどの差があります。
詳細はまだ出ておりませんが、
初当たり時の番長ボーナススタートが
高設定ほど優遇されている模様です。
恐らく前作、前々作の通常頂ラッシュと
同等の設定差があるのではないかと思います。
期待枚数は5が最も高いです。
これについては…
・初当たり時の高継続選択率
・ボーナス当選時の絶頂対決振り分け
これらが他の設定よりも優遇されるためです。
マグレの一撃の可能性もあるので、
期待枚数を設定判別要素に用いるのは
オマケ程度にしておくのが無難です。
✅小役確率
信頼度:☆☆☆☆★
設定 | チャンスチェリー | 共通ベル |
---|---|---|
1 | 1/21845.3 | 1/28.4 |
2 | 1/16384.0 | |
3 | 1/21845.3 | |
4 | 1/10922.7 | 1/26.6 |
5 | 1/8192.0 | 1/28.4 |
6 | 1/4096.0 | 1/24.5 |
共通ベルはART中のみカウント可能です。
ART中のナビなし&MB後以外のベルをカウントしましょう。
MBの数も併せてカウントし、
ARTの総ゲーム数を引くと精度がよりUPします。
ただし、設定5の共通ベル確率は低設定と確率が変わりません。
設定5も機械割が116%あります。
他の要素も加味しながら押し引きを判断しましょう。
チャンスチェリーはプレミア役ですが
設定差はかなり大きめです。
早めに引ければチャンスですね!
✅対決カウンター振り分け
信頼度:☆☆☆☆★
奇数設定…通常A滞在率が高い
設定24…通常B移行率が高い
設定6…通常A滞在率がほとんどない
詳細はこちらの記事にまとめました。
気になる方はこちらをタップ!
✅初当たり番長ボーナス当選率
信頼度:☆☆☆☆★
設定 | 初当たり番長ボーナス |
---|---|
1 | 1/7449.2 |
2 | |
3 | 1/4966.1 |
4 | 1/2529.9 |
5 | 1/3270.4 |
6 | 1/1812.0 |
通常時はハズレ成立時に番長ボーナス抽選を行っています。
初代の純ハズレ抽選を彷彿とさせてくれますね!
分母がかなり大きめですが設定差もかなり大きめです。
複数回引ければかなりの強い示唆となってくれます。
✅青番長ボーナス選択率
信頼度:☆☆☆★★
▼通常時ボーナス当選時▼
設定 | 赤BB | 青BB |
---|---|---|
1~5 | 80.4% | 19.6% |
66.1% | 33.9% |
▼ART中(天国時以外)ボーナス当選時▼
設定 | 赤BB | 青BB |
---|---|---|
1~5 | 94.1% | 5.9% |
6 | 77.4% | 22.6% |
番長ボーナスの青振り分けが設定6のみ高めになっています。
ART中の天国中のみ全設定共通になるので、
1日目での当選はサンプルから除外しましょう。
✅BB当選時の絶頂対決突入率
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 絶頂対決突入率 |
---|---|
5以外 | 6.25% |
5 | 25.0% |
BB当選時の絶頂対決当選率は設定5のみ優遇。
早い段階で複数回突入すれば
機械割116%にかなり期待が持てます。
✅対決強制逆転当選率
信頼度:☆☆☆☆★
設定 | 強制逆転当選率 |
---|---|
1 | 0.4% |
2 | 0.4% |
3 | 1.6% |
4 | 2.0% |
5 | 4.3% |
6 | 6.3% |
対決の強制逆転当選率に上記の設定差があります。
強制逆転としてカウントするのは…
・対決敗北後の特訓経由ではない
初回対決中の小役による逆転当選の可能性大
・対決中ベル、レア役を引いていない
小役による逆転抽選に当選した可能性あり
分母が小さくなかなかカウントできませんが、
1度でも出現すればかなりチャンスであると言えます。
✅ART引き戻し確率
信頼度:☆☆☆★★
設定 | ART引き戻し |
---|---|
1 | 5.7% |
2 | 8.7% |
3 | 6.1% |
4 | 11.0% |
5 | 6.3% |
6 | 20.3% |
ARTの引き戻し当選率に設定差があります。
偶数>高設定で当選率が高くなり、
6は別格といった感じです。
✅低確弱チェリーからの対決発展期待度
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 対決発展 |
---|---|
1 2 | 15.6% |
3 4 | 18.8% |
5 6 | 22.7% |
通常時の低確中のみ、上記の設定差があります。
ART中や高確中は設定差がないので
それらとは混同しないように気を付けましょう。
弁当の約30~40%で高確に移行します。
弁当当選後は演出を確認してから
サンプルに加えるかどうかを決めましょう。
✅演出示唆一覧
信頼度:☆☆☆☆☆
○ARTセット開始画面
画面 | 示唆内容 |
---|---|
デフォルメキャラ | 示唆なし |
![]() |
|
リアルキャラ | 高モード期待度UP |
![]() |
|
操 | 継続確定 |
![]() |
|
轟天 | ストック3個以上 |
![]() |
|
sweet ver | 設定6確定 |
![]() |
セット開始時の画面は、
主に当該セット時の状態や
セットストック数の示唆となります。
ここで轟&操のスウィートver画面が
出現すれば設定6確定となります。
○ART終了画面
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
金剛 | 示唆なし |
![]() |
|
清水寺 | 設定2以上確定 |
![]() |
|
操&牡丹 | 設定4以上確定 |
![]() |
|
金閣寺 | 設定5濃厚 (設定24否定) |
![]() |
|
操&雫 | 設定6確定 |
![]() |
ART終了画面は基本的に金剛のみになります。
金剛以外の画面が出現すれば
設定の示唆となります。
以上、押忍!番長3 設定判別要素まとめでした。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m

