ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | オリンピア |
---|---|
タイプ | ART |
50枚当たりのコイン持ち | 約46回 |
ARTの純増 | 1.8枚 |
天井① | ART間500G →BGB確定 |
天井② | BGB単発9回 →次回BGB |
✅ボーナス確率、機械割
設定 | ART初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/175.3 | 97.6% |
2 | 1/172.6 | 98.7% |
3 | 1/166.0 | 100.0% |
4 | 1/155.8 | 103.2% |
5 | 1/149.5 | 105.1% |
6 | 1/138.5 | 110.2% |
✅通常時
○ステージ
ステージは以下5種。
ステージ | 期待度 |
---|---|
エクセル&シュタイナー | 示唆なし |
慎吾&水華魅 | |
カクマ&マカナ | |
黎真への道 | 前兆(弱) |
共存均衡の理 | 前兆(強) |
崩壊後の世界 | ART後に移行 |
○テラカウンター
液晶左下部分に表示されており、
対応のレア役(チェリー、強ベル、スイカ)
を引くとカウンターが点灯。
32から毎ゲーム減算されていきます。
3つ同時点灯時は「共存均衡」状態となり、
その状態中のART当選期待度は90%以上…!?
○特殊ステージ
・虚無の深淵
テラカウンター点灯→ART非当選時に、
液晶下部にあるメーターが貯まります。
そこがMAXになるとこのステージに突入し、
32ゲーム間はART高確率状態となります。
この状態中に当選した場合のみ
ARTは「マイナスバースト」からスタート。
そこでバトル勝利のストック抽選をしてから
疑似ボーナスへと突入します。
・真なる因果律
ステージ移行した時点でART&特化ゾーン
「ブラックゴッドインパクト(BGI)」が
確定となる激アツステージです。
✅ART概要
○CZ-ART「ブラックゴッドバトル」
ブラックゴッドバトル(以下BGB)は
ループ性能のあるARTで、
初戦と2戦目以降で性能が異なります。
・初戦「チャレンジラウンド」
10G継続し、継続率は約30%。
勝利する事ができれば高ループ状態の2戦目に突入します。
・2戦目以降
こちらは4~7G継続。
継続率は75~90%。
継続させると…
・消化後に突入するARTのゲーム数上乗せ
・特化ゾーン「ブラックゴッドインパクト」
獲得CZ「イクシードチャンス」
※5の倍数セット継続時
いずれかを得る事ができます。
○CZ「イクシードチャンス」
1G完結のCZで、
・30~300Gの上乗せ
・特化ゾーン「ブラックゴッドインパクト」
いずれかを得る事ができます。
○ART「黒神遊戯」
BGBで獲得したG数が初期G数となります。
消化中はレア役成立で…
・モード移行((超)高確)
・BGB抽選
・紫電一閃
これらの抽選を行います。
・紫電一閃
消化中はBGBの超高確率状態となり、
「7を狙え!」演出成功でBGB当選となります。
ART中のBGBは初回勝利が確定。
2セット目以降は初回と同じ抽選が行われます。
・血ノ覚醒
ART最終ゲームの一部で突入する引き戻しゾーン。
突入した時点で引き戻しが確定し、
10G間で「黒神玉」の獲得抽選を行います。
血ノ覚醒終了後はBGBに突入。
獲得した黒神玉の数だけ勝利ストックされ、
ストックが切れると80%以上の
ループ抽選となります。
○特化ゾーン「ブラックゴッドインパクト」
1セット7+aゲーム継続のSTタイプ。
消化中は、
「ベル/レア役/赤BAR揃い」で上乗せをし、
上乗せ成功時の一部でG数が再セットされます。
平均上乗せG数は破格の400G!
・ベル、レア役による上乗せ
小役 | 上乗せ |
---|---|
ベル | 1G |
レア役 | 1G+ST減算ストップ |
・シンクロ上乗せ
上乗せの合計数が特定の数値になると
シンクロ上乗せが発生。
種類 | 期待度 | |
---|---|---|
チャンス目 | 同じ数字が2つ (赤文字) |
25% |
ゾロ目 | 3桁ゾロ目 (レインボー) |
100%発生 |
リーチ目 | 語呂合わせ (レインボー) |
※上乗せが4桁になった場合は下3桁のみ適用されます。
シンクロ上乗せ発生時の恩恵は、
50G以上の上乗せ&ST再セットです。
・赤BAR揃い
赤BAR揃い時はST再セットが確定。
成立ラインに応じて恩恵が異なります。
成立ライン | 恩恵 |
---|---|
シングル | 50G+超絶技上乗せのチャンス |
ダブル | 50G+超絶技上乗せ50G以上 |
トリプル | 50G+超絶技上乗せ150G以上 |
・超絶技上乗せ
赤BAR揃いの一部、もしくはシンクロ上乗せの一部で突入。
フリーズが発生し、フリーズしている時間分だけ
ゲーム数の上乗せが発生します。
✅ロングフリーズ
調査中です。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別困難 | |
天井 | リセット | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 調査中 |
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
左リール黒神図柄を目安にチェリー狙い後中リール適当押し。
スイカテンパイ時はボーナス図柄のない所を狙ってフォロー。
スイカ成立時に有効ラインに停止するのが
チェリーかベルとなるため、
スイカの目押しは不要かもしれません。
○小役の停止形
・下段BAR停止時
中段リプレイ/リプレイ/ベル…MB
(次ゲーム14枚役が入賞)
中段リプレイ/スイカ/リプレイ…チャンス目
・上段スイカ停止時
→右リールボーナス図柄のない所を目押し。
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
中段ベル/ベル/リプレイ…チャンス目
ベル揃い…強ベル
・チェリー出現時
→チェリー確定(強弱なし)
◎天井期待値 狙い目 ヤメ時
✅天井期待値
▼ゲーム数天井▼
▼スルー回数天井▼
※それぞれ設定1、時間無制限、ゾーン非考慮
引用および転載は必ずこちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
✅狙い目、ヤメ時
○狙い目
▼ゲーム数天井▼
時給 | ゲーム数 | 期待値 |
---|---|---|
0円 | 200 | 21円 |
1000円 | 260 | 303円 |
2000円 | 310 | 617円 |
4000円 | 360 | 1027円 |
※50枚貸等価
狙い目は340、280で。
時給換算約3300円、約1500円のボーダーになります。
▼スルー回数天井▼
スルー回数の狙い目は7回、6回です。
時給的には約3300円、約1400円となります。
○ヤメ時
ヤメ時は高確確認で。
以上、「黒神 The Animation」機種概要 打ち方 天井期待値でした。
新たな情報が入りましたら算出し直す予定です。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:黒神【天井・期待値・狙い目・ヤメ時・リセット恩恵etc】 | 19時からのスロリーマン予備校
ピンバック:「黒神」天井期待値・ゾーン・リセット恩恵・狙い目・やめどき | 初当たり890円