
©SAMMY
新台、「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の、
機種概要、設定差のあるポイント、天井期待値を算出し
それらをひとつの記事にまとめました。
導入台数的にもホールで見かける機会は多くなると思います。
それでは、ご覧ください。
※7/9の更新内容
「設定差のあるポイント」ボーナス、ART終了画面による設定示唆を追記しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼▼▼基本仕様 機械割、スペック▼▼▼
✅基本情報

・ART「ブラックリベリオンR2」は1セットメインパート40ゲーム+バトルパートとなる。
メインパートでバトルピースとSPピースの獲得抽選を行い、バトルパートでそれらを放出する。
…バトルピース所持時は味方側の攻撃確定、SPピース所持時は継続確定となる。
✅スペック、機械割

ボーナス確率に大きな設定差はなく、ARTの初当たりに大きな設定差が存在します。
CZ関連での設定差が、その大きな要因になっているようです。
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅リール配列

✅打ち方
左リールBARを目安にチェリー狙い→スイカ出現時はCC図柄目安に中右リールスイカフォロー。

特殊役はないようなので、この打ち方で問題ないと思います。
要注意ポイントとしては、
・下段BAR停止時のチャンス目はベルハサミハズレ目、中段ベル、ボーナス図柄、リプレイの2種類。
・スイカ滑り時のチャンス目はスイカテンパイハズレ目のみで、スイカに強弱はなし。
・中段チェリー成立時にはスイカが揃わないと払い出しがない
中段チェリーの時は、スイカを狙わないと払い出しが発生しないため、注意しましょう。
▼▼▼天井期待値 狙い目、ヤメ時▼▼▼
✅天井期待値
※ボーナスからのART当選率を約20%で算出
そもそもの初当たりが軽いため、かなり控えめな数値となりました。
✅狙い目、ヤメ時
狙い目としては750、680辺りで良いと思います。
ヤメ時はボーナス後は即前兆確認。
ART後も即前兆確認で良いのですが、
前作では前兆発生まで少し間を空けていた事もあったため、
ART後は慎重に見た方が良いかもしれません。
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
✅ボーナス非経由のART突入率
重要度:☆☆☆★★
上表でも説明しましたが、1と6で約2倍もの確率差があるという事は、
ボーナスを介さないARTの突入率に大きな差が隠されているのは間違いないと思います。
この事象については…
・リベリオンアタックのART当選期待度
・リベリオンアタックのART非当選時の引き戻し確率
・ART終了後のリベリオンアタック引き戻し確率
に設定差がある模様です。


どれも分母は小さめですが、
設定狙い時はこれらも漏らさずカウントしていきましょう。
✅BIG、ART終了画面とREG中の出現キャラクター
重要度:☆☆☆☆☆
・BIG終了画面
基本パターン(示唆なし)

ART&CZ否定で偶数設定確定

ART否定で設定4以上、CZにも突入しなければ設定6確定!

設定示唆となるパターンは、どれもART&CZ否定時のみです。
どちらかに当選した場合は設定示唆ではなく当選示唆演出扱いとなるため、
サンプルとしては無効になります。
・ART終了画面
基本パターン(設定示唆なし)

高設定示唆

設定4以上確定

これらの画面は、復活演出が発生して継続した場合も有効のようです。
・REG中の出現キャラクター
基本は紫背景と黄背景の2パターンです。
以下が高設定示唆になります。
赤背景(高設定示唆)

高設定示唆となる赤背景キャラは全部で4人。
カレンとC.C.は偶数設定で出現しやすく、
アーニャとスザクは奇数設定で出現しやすいです。
金背景(ルルーシュ) 設定2以上確定

金背景(C.C.) 偶数設定確定

金背景(ナナリー) 設定4以上確定

金背景(シャルル) 設定5以上確定

金背景は出現した時点で設定1を否定します。
また、ナナリー→C.C.→シャルルの順に、
連続で出現した場合は設定6が確定となります。
✅ART中のハズレ確率
重要度:☆☆☆★★

ART中のハズレ確率にそこそこの設定差があります。
必ずカウントして、うっかり高設定を捨てる様な事がないように気を付けましょう。
✅スイカ+ボーナスの当選率
重要度:☆★★★★
ここにもそこそこの設定差があります。
(約1/2850~1/1872)
しかし分母が大き過ぎるため、オマケ程度に見るのが無難です。
以上、コードギアス 反逆のルルーシュR2の機種概要、スペック、打ち方、天井期待値、狙い目、ヤメ時、設定差のあるポイントでした。
新たな情報が入り次第、追記していく予定です。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ツイッター始めてました!
近隣には4〜5台導入が殆どです。
今の所確認したホールは高設定皆無…
単純に触ってみたいのですが低設定と分かってるのを触るのには拒絶反応が出てしまいます。
エナも暫くは拾えなさそうな狙い目ですよね。
☆非日常的incidentさん
確かにハイエナには向いてなさそうですよね。
私も平打ちには抵抗があるので、
導入からしばらく経つのに触った事のない機種が結構ありますf^_^;
低設定ではリベリオンアタックにすら殆ど入らないので、天井ARTの価値はもっとありそうです(感覚)
リベリオンアタックは前兆と合わせると50G近く要するので、かなりの削られポイントになっています、前兆のアツさ加減で成否は結構わかります。
A+ARTはこの台もそうですが、通常時とART中とでボーナスの価値が全然違うので期待値の算出は極めて難しいと思います。
☆えんどさん
ARTの期待枚数は機械割とコイン持ちを元に出しているので、私の計算でこれよりも大きくなる事はないと思います。
そもそもこの計算自体が間違っている可能性もあるわけですが…f^_^;
このART…続く気がしないです(>_<)
上記、アツさはリベリオンアタック当否の前兆(前兆の前兆)のことです。
引き戻しを全部見るよりは、アツくなければ捨ててよいと思います。