7/13
・実践データ追加に伴い天井期待値以下更新
・ヤメ時の注意点を追記
ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | DAXEL |
---|---|
タイプ | ART(疑似ボーナス) |
50枚当たりのコイン持ち | 約47回 |
ARTの純増 | 2.0枚 |
天井 | 疑似ボーナス間999G →疑似ボーナス確定 |
✅ボーナス確率、機械割
設定 | S-AB | AB | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/882.2 | 1/142.9 | 1/123.0 | 97.0% |
2 | 1/843.6 | 1/136.6 | 1/117.6 | 98.3% |
3 | 1/794.5 | 1/127.8 | 1/110.1 | 100.1% |
4 | 1/767.4 | 1/122.1 | 1/105.4 | 104.1% |
5 | 1/732.2 | 1/111.8 | 1/97.0 | 107.1% |
6 | 1/811.0 | 1/103.6 | 1/91.8 | 110.3% |
✅通常時
・内部モード
内部モードは通常A/通常B/天国の3種。
滞在モードに応じて、
天井や移行先などの特徴が異なります。
モード | 天井 | 特徴 |
---|---|---|
通常A | 999G | 通常Aをループしやすい |
999G | 次回天国移行率優遇 | |
天国 | 150G | 天井が低く連チャンに期待! |
・ダブルカウンターシステム
通常時は、液晶リール上部にある
青と赤のカウンターを貯めていくのがメインとなり、
それぞれ100Pt到達でCZへの突入抽選を行います。
青カウンター到達…エンジェロイドバトルへ
赤カウンター到達…ソラオトジャッジへ
同時に100Pt到達…スーパーエンジェロイドボーナス確定!?
・シナブスタッチ
ポイント獲得特化ゾーンで、
出現したカードをタッチしてポイントを獲得。
・御褒美タイム
ポイント獲得特化ゾーンで、
ボタン連打でポイントを獲得。
・ソラオトジャッジ
赤カウンターが100Ptに到達すると突入。
CZ「ソラオトゾーン」への突入抽選を行います。
✅CZ概要
○エンジェロイドバトル
青カウンターが100Ptに到達すると突入。
バトル演出に発展し、勝利で疑似ボーナス確定。
○ソラオトゾーン
ソラオトジャッジ成功時に突入。
消化中に液晶図柄が揃えば疑似ボーナス確定。
○エンジェロイドチャンス
レア役成立時の一部で突入。
演出成功で疑似ボーナス確定。
失敗時の一部でCZ「新大陸ゾーン」に突入。
○新大陸ゾーン
エンジェロイドチャンス失敗時の一部で突入。
疑似ボーナス当選期待度特大のCZとなっています。
✅ART(疑似ボーナス)概要
○エンジェロイドボーナス
50+aゲーム継続。
消化中はボルテージを貯めていき、
ボルテージが貯まる程1G連のチャンスとなります。
・CZ「智樹ザワールド」
8ゲーム継続。
エンジェロイドボーナス消化中の
レア役の一部で突入し、成功時は
「スーパーエンジェロイドボーナス」
への昇格が確定。
○スーパーエンジェロイドボーナス
30+aゲーム継続。
毎ゲーム1Gや特化ゾーンの抽選が高確率で行われ、
カットイン発生時の羽揃いで1G連を獲得。
・CZ「智樹パラダイス」
8ゲーム継続。
カットイン発生時の羽揃いで1G連を獲得。
さらにスーパーエンジェロイドボーナスの
残ゲーム数が再セットされます。
✅ロングフリーズ
当選率…1/8192
その恩恵は、
エンジェロイドボーナス4~6個ストックです。
※振り分けはほぼ1:1:1
通常時に発動した場合は
赤&青カウンターの獲得抽選も行われます。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別可能? | |
天井 | リセット | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 調査中 |
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
・全リール適当押しでOK
○小役の停止形
メインリール水色揃い…MB
※次ゲーム12枚役成立
(RT中は11枚役が成立する場合あり。
その場合は次ゲームもMB状態となり
11枚or12枚払い出しが発生。)
◎実践データ
引用:「パチスロ期待値見える化」様
天国当選と思われる比率は約10%程しかないため、
不問での天国フォロー期待値はマイナスになります。
このデータから見る初当たり確率は約1/400になります。
天井999Gの機種にしては結構重めですね。
◎天井期待値 狙い目 ヤメ時
✅天井期待値
※設定1、時間無制限
引用および転載は必ずこちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
✅狙い目、ヤメ時
○狙い目
時給 | 20円等価 | 5.6枚現金 |
---|---|---|
0円 | 450 | 560 |
1000円 | 540 | 630 |
2000円 | 610 | 680 |
4000円 | 700 | 750 |
狙い目は700、600辺りが良いと思います。
これで時給約4000円、約1900円のボーダーになります。
○ヤメ時
ヤメ時はボーナス終了時のエンドカード確認です。
詳細は不明ですが、ボーナス終了画面で
次回モードの示唆を行っている模様です。
終了画面 | 上位モード期待度 |
---|---|
A | 低 |
![]() |
|
B | ↓ |
![]() |
|
C | ↓ |
![]() |
|
D | ↓ |
![]() |
|
E | ↓ |
![]() |
|
F | ↓ |
![]() |
|
G | 高 |
![]() |
強い示唆にどのような恩恵があるかは不明です。
詳細が判明したら追記しようと思います。
・ヤメ時に関する注意点
ART初当たりに関わってくる赤&青カウンターですが、
ポイントの蓄積状況は無視した方が良いです。
過去に一度青カウンター狙いで実践しましたが…
・80→100まで貯めるのに約400G
→ボーナス当選したのでやめようとしたらなぜか青メーター90
→追っかけ100程で貯まるも前兆終了後にメーター95
→残り5を貯めるのに約500Gハマり
と、青カウンターは高いポイントを
維持するだけで全く貯まりません。
その反面赤カウンターは貯まりやすいのですが、
貯まってもCZ当選率は20%弱。
→当選してもCZなのでもうひとつ壁がある
こう考えると、
赤カウンター1周辺りのART当選率は
5~6%程度ではないかと思います。
青カウンターも赤カウンターも
ゾーン狙いには不向きなので、
貯まっているから…という理由だけで
追いかけるのはやめた方が賢明です。
以上、そらのおとしもの フォルテ
機種概要 打ち方 天井期待値でした。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:そらのおとしものフォルテ【天井・期待値・狙い目・ヤメ時・リセット恩恵etc】 | 19時からのスロリーマン予備校
いつもお世話になっております。
タイトルですが…「そらのおとしもの」ですよー。
検索にかかってこないんで修正したほうがいいかもです。
☆るしるしさん
いつもどうもです^^
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
タイトル以下諸々修正しましたf^_^;
ピンバック:そらのおとしものフォルテ【天井・狙い目・ヤメ時・期待値・設定変更】 | チャカスロット
このメーカーの台はとにかく回らない…のでストレスが凄いです。
狙いやすいというのもあり、過去これ系の台かなり打ってますがコイン持ちだけで2万ほど欠損してます。
今改めて計算して思ったけど、これ相当ですよね…
(50枚貸しの店です…)
☆通りすがるさん
こんにちわ^^
この機種はMBもあるので、コイン持ちは
それの引き次第になってしまいがちですねf^_^;
ミルキィホームズしかりクラフトワークスしかり、
私は結構お世話になってます。