「RED FOX突入率」
「絶景RUSH突入率」
項目を追加
ーーーースポンサードリンクーーーー
✅ART確率 ART期待枚数
信頼度:☆☆☆★★
設定 | ART確率 | 機械割 | 期待枚数 |
---|---|---|---|
1 | 1/492 | 98.1% | 504枚 |
2 | 1/457 | 99.5% | 497枚 |
3 | 1/438 | 101.2% | 512枚 |
4 | 1/369 | 104.0% | 483枚 |
5 | 1/317 | 109.3% | 512枚 |
6 | 1/238 | 114.9% | 478枚 |
※期待枚数は自己算出
ART初当たり確率と期待枚数に
上記の設定差があります。
期待枚数はほぼ横一線で、
偶数の方が若干低くなりました。
初当たり確率の差がとにかく大きいですね。
設定1と6で比較すると倍以上、
5と6でも3割以上の設定差になります。
「ちゃんと高設定が入る」という根拠があれば
履歴打ちも悪くないレベルだと思います。
反面、期待枚数はほぼ横一線で、
高設定ほど少なくなるという珍しい算出結果になりました。
こうなる理由については、
「ハマりによる鬼賽獲得が冷遇される点」
が大きく関与しているのではないかと思います。
✅小役確率
信頼度:☆☆★★★
▼通常時▼
設定 | 押し順ベル | 共通ベル | 弱忍目 | 中忍目 |
---|---|---|---|---|
1~3 | 1/6.60 | 1/55.4 | 1/455.1 | 1/1424.7 |
4 | 1/6.60 | 1/54.8 | 1/468.1 | 1/1310.7 |
5 | 1/6.61 | 1/54.3 | ||
6 | 1/6.63 | 1/53.2 |
▼RB中▼
設定 | 中忍目 |
---|---|
1 | 1/436.9 |
2 | 1/374.5 |
3 | 1/327.7 |
4 | 1/291.3 |
5 | 1/262.1 |
6 | 1/163.8 |
設定差のある小役は上記のみです。
通常時の小役についてはほとんど差がありません。
MB中の中忍目確率がかなり設定差が大きく、
設定1と6で比較すると約2.7倍になります。
RB自体の確率が約1/135で
最短3ゲームで終了してしまうため、
ゲーム数は採りにくいと思います。
「早い段階で引ければチャンス」
という立ち位置で見ていきましょう。
✅高確移行率
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 共通ベル | SB | MB |
---|---|---|---|
1 | 20.3% | 0.07% | 0.8% |
2 | 20.7% | 0.10% | 1.2% |
3 | 21.1% | 0.37% | 1.6% |
4 | 21.5% | 0.18% | 2.0% |
5 | 22.3% | 0.49% | 4.7% |
6 | 25.4% | 0.73% | 5.9% |
通常時の成立役別の高確移行率に
上記の設定差があります。
しかし、恐らく高確移行契機は分かりにくいと思いますが、
謎高確=高設定期待度UPと覚えておきましょう。
謎高確移行確率を小役確率を元に算出してみました。
設定 | 謎高確 |
---|---|
1 | 1/245.3 |
2 | 1/230.2 |
3 | 1/196.9 |
4 | 1/201.9 |
5 | 1/149.2 |
6 | 1/121.2 |
低設定でもそこそこ出現しますが、
設定5&6の移行率は別格になりました。
設定狙いをする際は
まずこの要素から見ていきましょう。
✅盗目Pt別ART当選期待度
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 1Pt | 2Pt | 3Pt |
---|---|---|---|
1 | 0.02% | 0.07% | 3.1% |
2 | 0.02% | 0.07% | 3.1% |
3 | 0.05% | 0.24% | 3.3% |
4 | 0.07% | 0.41% | 4.8% |
5 | 0.20% | 0.68% | 6.0% |
6 | 0.61% | 1.68% | 7.8% |
設定 | 4Pt | 5Pt | 6Pt |
1 | 12.9% | 26.5% | 44.9% |
2 | 13.3% | 27.2% | 47.2% |
3 | 13.9% | 28.0% | 49.6% |
4 | 17.1% | 31.4% | 54.0% |
5 | 18.9% | 34.4% | 59.2% |
6 | 23.7% | 44.2% | 67.7% |
高設定ほど少ない盗目PtによるART抽選が優遇されます。
基本的には弱盗目=1Pt 中盗目=2Pt 強盗目=3Ptで、
基本値よりも多くもらえる時は次ゲーム以降に告知が発生します。
✅盗目Pt別鬼賽獲得率
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 2Pt→ 鬼賽1個 |
3Pt→ 鬼賽1個 |
4Pt→ 鬼賽1個 |
5Pt→ 鬼賽3個 |
6Pt→ 鬼賽3個 |
---|---|---|---|---|---|
1~3 | 0.8% | 12.5% | 50.0% | 6.3% | 25.0% |
4 | 1.6% | 18.8% | 60.9% | 12.5% | 28.1% |
5 | 2.3% | 20.3% | 67.2% | 18.8% | 31.3% |
6 | 3.9% | 28.1% | 72.3% | 30.5% | 50.0% |
盗目STによるART非当選時に獲得抽選が行われる
鬼賽の獲得率に上記の設定差があります。
3~5Ptくらいは貯まりやすいので、
サンプルはそこそこ多めに採れると思います。
✅奪盗間ハマりによる超高確移行振り分け
信頼度:☆☆☆★★
設定 | 100G | 200G | 300G | 400G |
---|---|---|---|---|
1 | 2.0% | 2.0% | 12.5% | 83.6% |
2 3 | 4.3% | 5.5% | 22.7% | 67.6% |
4 5 | 9.8% | 10.2% | 35.2% | 44.9% |
6 | 13.7% | 19.5% | 46.1% | 20.7% |
前兆ステージ「奪盗」非突入時の
ハマりゲーム数に応じた超高確移行率に
上記の設定差があります。
謎夜ステージ移行は超高確移行の大チャンスです!
奪盗間100Gはそこそこサンプルが採れると思うので
そこを中心に見ていきましょう。
✅天井回数振り分け
信頼度:☆☆☆☆★
▼ART後▼
設定 | 7回 | 33回 | 66回 | 99回 |
---|---|---|---|---|
1 | 1.6% | 1.6% | 3.1% | 93.8% |
2 | 0.8% | 14.1% | 5.1% | 80.1% |
3 | 1.6% | 3.1% | 3.9% | 91.4% |
4 | 0.8% | 25.0% | 10.2% | 64.1% |
4 5 | 9.8% | 3.9% | 8.2% | 78.1% |
6 | 9.4% | 82.0% | 4.3% | 4.3% |
この中で最も特徴的なのは
設定6の33回以内の振り分けです。
盗目STによる初当たりが優遇されているだけでなく、
規定回数の9割以上が33回以内の振り分けになります。
1度でも33回を抜けるようなら
6は疑った方が良いといえるでしょう。
▼設定変更後▼
設定 | 66回以内 | 99回 |
---|---|---|
1~3 | 100% | – |
4~6 | 94.9% | 5.1% |
設定変更後は基本的にほぼ66回に振り分けられますが、
設定4以上のみ99回天井の振り分けがあります。
ミリオンゴッド凱旋の振り分けと似てますね。
そもそも高設定は自力当選しやすいため、
この要素からの高設定が確定するケースは
滅多にないと思います。
また、表には記載しませんでしたが
設定6のみ33回の振り分けが10.2%あります。
設定1~3…0.4% 設定45…0.8%
設定6はそこまでハマる事自体が稀だと思いますが、
一応覚えておいた方が良いと思います。
✅RED FOX突入率
信頼度:☆☆★★★
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1 | 21.9% | 50.0% | 100% |
2 | 25.0% | 50.0% | |
3 | 50.0% | 60.9% | |
4 | 33.0% | 53.9% | |
5 | 60.9% | 70.3% | |
6 | 50.0% | 75.0% |
RT3(リプレイナビあり状態)中に義賊目(RB)を引くと
内部状態に応じて特化ゾーン
「RED FOX」抽選が行われます。
高確以上滞在時は低設定でもそこそこの確率がありますが、
内部状態は高設定ほど上がりやすいため
そういった点からも当選率は高くなります。
✅絶景RUSH突入率
信頼度:☆★★★★
設定 | 突入率 | 実質確率 |
---|---|---|
1 | 1/256.0 | 1/15824.9 |
2 | 1/256.0 | 1/15824.1 |
3 | 1/128.0 | 1/10791.7 |
4 | 1/256.0 | 1/15218.2 |
5 | 1/51.2 | 1/5396.3 |
6 | 1/85.3 | 1/7981.5 |
ART中のCZ当選時の一部で突入する絶景RUSHの突入率に
上記の設定差があります。
早めに複数回確認できればワンチャンスありですが、
そもそもの分母がかなり大きく
判別要素が他にも多数もあるので、
「一応覚えておく」という程度で問題ないと思います。
✅演出示唆一覧
信頼度:☆☆☆☆☆
○対決画面中ボタンプッシュ画面
この、対戦相手と対決内容が表示される画面で
プッシュボタンを押すとサイコロの出目が変化。
変化した出目の一部に以下の示唆があります。
▼サイコロの数不問▼
・1のゾロ目…勝利確定(設定示唆なし)
・2&3のゾロ目…勝利期待度UP
(設定示唆なし、3ゾロ目の方が期待度UP)
・4のゾロ目…勝利or設定4以上確定
・5のゾロ目…勝利or設定5以上確定
・6のゾロ目…勝利or設定6確定
※4~6のゾロ目出現後による設定示唆は敗北が条件。
▼サイコロ3個限定▼
・135…奇数示唆
・246…偶数示唆
・526(小次郎)…設定2or5or6確定
・634(武蔵)…設定3or4or6確定
○ART終了画面
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
![]() |
示唆なし |
![]() |
奇数示唆 |
![]() |
偶数示唆 |
![]() |
高設定示唆(弱) |
![]() |
高設定示唆(強) |
![]() |
設定変更確定 |
![]() |
設定2以上確定 |
![]() |
設定4以上確定 |
![]() |
設定6確定 |
画像引用:「パチマガスロマガ」
・出現率振り分け
▼設定変更後1・2回目▼
設定 | 基本 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定変更 |
---|---|---|---|---|
1 | 37.0% | 27.0% | 18.0% | 10.0% |
2 | 36.0% | 15.6% | 23.4% | |
3 | 35.0% | 22.8% | 15.2% | |
4 | 34.0% | 13.2% | 19.8% | |
5 | 33.0% | 19.2% | 12.8% | |
6 | 32.0% | 12.0% | 18.0% |
▼設定変更後3回目▼
設定 | 基本 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定変更 |
---|---|---|---|---|
1 | 32.0% | 24.0% | 16.0% | 20.0% |
2 | 31.0% | 13.6% | 20.4% | |
3 | 30.0% | 19.8% | 13.2% | |
4 | 29.0% | 11.2% | 16.8% | |
5 | 28.0% | 16.2% | 1-0.8% | |
6 | 27.0% | 10.0% | 15.0% |
▼上記以外▼
設定 | 基本 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定変更 |
---|---|---|---|---|
1 | 42.0% | 30.0% | 20.0% | – |
2 | 41.0% | 17.6% | 26.4% | |
3 | 40.0% | 25.8% | 17.2% | |
4 | 39.0% | 15.2% | 22.8% | |
5 | 38.0% | 22.2% | 14.8% | |
6 | 37.0% | 14.0% | 21.0% |
▼初当たり回数不問▼
設定 | 高設定 示唆(弱) |
高設定 示唆(強) |
2以上 | 4以上 | 6確定 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5.0% | 3.0% | – | – | – |
2 | 6.0% | 4.0% | 5.0% | – | – |
3 | 7.0% | 5.0% | 5.0% | – | – |
4 | 8.0% | 7.0% | 4.0% | 4.0% | – |
5 | 9.0% | 8.0% | 4.0% | 4.0% | – |
6 | 10.0% | 10.0% | 3.0% | 3.0% | 2.0% |
▼高設定示唆画面出現率▼
設定 | 高設定示唆(弱)以上 |
---|---|
1 | 8.0% |
2 | 15.0% |
3 | 17.0% |
4 | 23.0% |
5 | 25.0% |
6 | 28.0% |
高設定示唆の出現率の差が大きく、確定画面を含むと
設定5以上なら約1/4以上の確率でいずれかが出現します。
設定差はかなり大きめなので、
必ず毎回チェックを行いましょう。
可能であれば他の台も要チェックです!
初当たり5回で高設定示唆が
どの程度出現するかを算出してみました。
回数 | 0回 | 1回 | 2回 | 3回 |
---|---|---|---|---|
確率 | 0 | 1/5.0 | 1/2.5 | 1/1.7 |
設定1 | 30.0% | 12.7% | 4.3% | 1.3% |
設定2 | 20.2% | 17.3% | 12.0% | 7.2% |
設定3 | 17.9% | 17.9% | 14.4% | 10.1% |
設定4 | 12.3% | 17.9% | 21.0% | 21.4% |
設定5 | 10.8% | 17.5% | 22.9% | 26.1% |
設定6 | 8.8% | 16.7% | 25.4% | 33.8% |
期待設定 | 2.80 | 3.60 | 4.22 | 4.65 |
※高設定確定画面出現による否定分は非考慮
早めに1回だけでも出現すればチャンスです。
逆に5回程度では出現しない可能性もあるので、
ヤメ時の判断は慎重に行いましょう。
以上、盗忍!剛衛門
設定判別要素まとめでした。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


子役確率の押し順ベル設定6間違ってね?
☆えびさん
はじめまして^^
小数点のつける位置を間違えてましたねf^_^;
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m