「実践データと考察」追加。
上記に伴い期待値以下更新しました
ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | ユニバーサル |
---|---|
タイプ | ART+ボーナス |
50枚当たりのコイン持ち | 約36回 |
ARTの純増 | 1.8枚(ボーナス込2.0枚) |
天井 | ボーナス&ART間999G →ART確定(?) |
✅ボーナス確率、機械割
設定 | 道BIG | 闘神BIG | ART | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/32768 | 1/1337.5 | 1/432.0 | 98.3% |
2 | 1/404.7 | 99.6% | ||
3 | 1/365.2 | 101.8% | ||
4 | 1/309.1 | 105.7% | ||
5 | 1/288.2 | 107.3% | ||
6 | 1/180.3 | 115.6% |
✅通常時
○ISMシステム
通常時は小役成立毎に
ISMポイント獲得抽選が行われます。
ISMは蓄積され、CZ高確突入時の
高確ゲーム数として放出されます。
(1Pt=1ゲーム)
○ステージ
滞在ステージで内部状態や前兆の示唆があります。
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
イグニート | ISM高確示唆 |
オーラスタ | CZ前兆示唆 |
○チェリー注入
チャンス目MB成立後に突入。
2or5ゲーム継続し、
消化中は必ずチェリーが成立。
○闘神ゾーン
ボーナス&ART間が規定のゲーム数に到達すると突入。
(300~349G、600~649G)
闘神ゾーン滞在中は、
・CZ突入率
・ART直撃抽選確率
が優遇されます。
✅CZ概要
○試練の塔
主にレア役契機で突入。
10ゲーム継続。
前半と後半の2パートで構成されます。
・前半パート…リプレイ以外の小役でゲージUP
・後半パート…ボスとのバトル(ゲージに応じて期待度が変化)
最終的にボスを倒す事ができればART確定。
ART期待度…約30%
○試練の塔EXTRA
試練の塔エクストラは試練の塔の上位版のCZとなり、
消化中のイノキ図柄揃いでART確定。
・シングル揃い…レベル4以上
・ダブル揃い…プレミアム闘魂ロワイヤル(PTR)
と、当選時は高レベルからのスタートも確定。
ART期待度…約66%
✅ボーナス概要
○闘神BIG
白7揃い
獲得枚数…240枚
消化中のカットイン発生時は
イノキ図柄揃いのチャンス!
ボーナス当選時の状態に応じて
図柄揃い時の恩恵が変化します。
状況 | 闘神BIG 成立時 |
シングル揃い | ダブル揃い |
---|---|---|---|
通常時 | – | ART当選 | PTR |
試練の塔 | ART当選 | 1Lvアップ | |
試練の塔 EXTRA |
ART当選 | PTR | |
ART中 | 1Lvアップ | 1Lvアップ |
※PTR中や確定後のイノキ揃いは50ゲーム以上の上乗せ
○道BIG
黒BAR揃い
獲得枚数…240枚
成立時は必ず道フリーズが発生(?)
カットイン発生時の猪木図柄揃い成立毎に
PTRのストックを獲得。
(ダブル揃いならPTR2個獲得)
期待枚数は2000枚!?
✅ART「闘神への道」
1セット20ゲーム。
レベル(1~4)による管理システムで、
セット終了時の演出成功でレベルアップ、
演出失敗でレベルダウンとなり、
レベル1で演出失敗するとART終了。
ART開始時は必ずレベル3以上からスタート。
そのため、最低保障は60ゲーム以上となります。
・レベル1
レベル1では敵(下級神)のいるアリーナを探します。
アリーナ発見でレベルアップ。
発見できなければART終了です。
・レベル2
レベル2では下級神とのバトルが発生。
バトル勝利でレベルアップし、
敗北でレベルダウンとなります。
引き分けの場合はレベル2をループします。
・レベル3
レベル3は敵(三大神)のいる恒星を探します。
見つける事ができればレベル4へ。
見つけられなければレベル2に転落。
・レベル4
レベル4では三大神とのバトルが発生。
バトル勝利でプレミアム闘魂ロワイヤル(PTR)に突入。
○プレミアム闘魂ロワイヤル
初期ゲーム数は以下のいずれかの特化ゾーンで決定。
・アウトバーニング
・アントンファイティングラッシュ
・アントンプレミアム1・2・3
PTR消化中はゲーム数&セット数上乗せ抽選も発生。
・特化ゾーン「アウトバーニング」
5ゲーム継続。
消化中は毎ゲーム上乗せが発生。
レア役成立時は3ケタ上乗せ!?
平均上乗せ…約80G
・特化ゾーン「アントンファイティングラッシュ」
リプレイ5回成立後のベル成立まで継続。
リプレイ&レア役成立毎に上乗せが発生。
リプレイ規定回数後はベル成立まで継続。
平均上乗せ…約140G
・アントンプレミアム1・2・3
15ゲーム継続。
消化中のイノキ図柄揃いで
上乗せ&ゲーム数を再セットするST型です。
ダブル揃いは3ケタ上乗せ!?
平均上乗せ…約210G
○特化ゾーン「ビンタラッシュ」
PTR消化中のレア役契機で突入。
1セット3ゲーム継続。
消化中は毎ゲーム上乗せが発生。
継続率管理型(最高77%)で、
お願いしまーす!の掛け声でセット継続。
✅ロングフリーズ
道BIG成立時に必ず(?)発生。
道BIG&PTRが確定。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別困難 | |
天井 | リセット | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 調査中 |
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
・左リールBARを目安にチェリー狙い後ハサミ適当押し。
スイカテンパイ時は中リールBARを目安にスイカフォロー。
左リールは白7狙いでもフォロー可能です。
ただ停止形が不明なので
ここではBAR狙いとさせていただきます。
○小役の停止形
・下段BAR停止時
成立役:ハズレ リプレイ ベル チャンス目MB1
ベル小V字…チャンス目MB1
・スイカ出現時
成立役:スイカ チャンス目MB2 チャンス目MB3
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
ハサミスイカ非テンパイハズレ…チャンス目MB2
右下がりスイカ/ベル/スイカ…チャンス目MB3
上記以外…闘神BIG確定?
・チェリー出現時
成立役:チェリー(強弱中段)
角チェリー&右中段ベル…弱チェリー
角チェリー&上記以外…強チェリー
中段チェリー…中段チェリー
◎実践データと考察
○実践データ
引用:「パチスロ期待値見える化」様
○考察
全体的に目立ったゾーンはありません。
・闘神ゾーン内の301~400&601~700
・引き戻しとなる?100以内
この辺りが他より若干高めになっています。
100以内の当選率UPに関しては恐らく、
ISM高確の残りゲーム数での引き戻しが
大きな理由になっているのではないかと思います。
◎天井期待値 狙い目 ヤメ時
✅天井期待値
※設定1、時間無制限
※通常転落後即ヤメ(ISM高確フォロー非考慮)
※闘神BIGのART当選期待度を40%と仮定
引用および転載は必ずこちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
✅狙い目、ヤメ時
○狙い目
時給 | 20円等価 | 5.6枚現金 |
---|---|---|
0円 | 190 | 440 |
1000円 | 390 | 530 |
2000円 | 480 | 590 |
4000円 | 600 | 700 |
狙い目は580、450で。
時給換算約3500円、約1600円のボーダーになります。
○ヤメ時
ヤメ時は即前兆&高確確認で。
ISM高確のゲーム数が残っていれば
必ずフォローしましょう。
以上、イノキロードトゥゴッド 天井期待値
狙い目 ヤメ時 リール配列 打ち方 機種概要でした。
新たな情報が入りましたら算出し直す予定です。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:イノキロードトゥゴッド【天井・狙い目・ヤメ時・期待値・設定変更】 | チャカスロット
ピンバック:イノキロードトゥゴッド【天井・期待値・狙い目・ヤメ時・リセット恩恵etc】 | 19時からのスロリーマン予備校