表堅実縛りでやっていた時期と
裏挑戦縛りに変えてからの出玉比較をしてみました。
一般的には裏挑戦が機械割最高になるらしいのですが…
むむむの実力が問われるチャレンジとなりました。
それではどうぞ!
ーーーースポンサードリンクーーーー
✅表堅実縛りの2015年(7月~) 結果
赤箱のゾーン狙いで出玉がない事もあったはずですが、
勝率は5割近くになりました。
ゾーンスルーが7回だったので、
当たった時の勝率は約7割まで上がります。
一度2死満塁でガッツリ乗せた事があり、
そのおかげでまとまった出玉が1回だけありましたが、
それ以外も堅実に出玉を増やす事ができました。
✅裏挑戦縛りの2016年 結果
赤箱スルーが11回と
宵越し狙いのリセット判断ヤメが2回ありました。
この内1勝は表堅実で回した分が含まれます。
(参考:5月4日稼働)
そのため、AT当選時の勝率は約57%になります。
若干ですが勝率が下がりました。
とは言っても裏挑戦よりも薄い2死満塁での
逆転勝ちが4回あったため、
それがなければさらに下がりますf^_^;
また、成功率は確実に3割を切っている上、
100のリミッターを超えたのは2回しかありません。
この結果だけで言えば表堅実の方が良かったです。
✅裏挑戦縛り中に起きた出来事
年末にこんなものをゲットしました。
弱い方の中段チェリーですね。
その結果がこちら…。
印籠2個失敗で終了。
あとこんなのも確か3回ほどありました。
見た感じほぼ確定のようにも見えますが…。
成功率3割笑
これでも失敗の方が多いという…orz
✅まとめ
試行数がそこまで多くない上に
裏挑戦結果は明らかな下ブレのため、
正直なところ参考になりませんf^_^;
個人的には既に嫌になりかけていますが、
いつかドッカンしてくれる事を信じ、
裏挑戦縛りは変えずにしていこうと思います。
以上、黄門ちゃま喝 表堅実と裏挑戦の実践結果まとめでした。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


この台、やっぱり面白かったんだなーとほぼ消えてから再認識しましたw
一台だけ残ってて、ごく稀にエナするとき楽しめますから。
まぁ、新基準がゴミ過ぎるというスパイスも効いてますねw
☆通りすがるさん
こんばんわ^^
こいつの出し方は設定関係ないですからねf^_^;
一度でいいからAT4桁回してみたいです(>‗<)