©オリンピア
個人的には高すぎるだろうと疑問に思っていた、
黄門ちゃま喝の天井期待値を算出してみました。
それでは、ご覧ください。
ーーーースポンサードリンクーーーー
・黄門ちゃま喝 スロマガシミュレート期待値
✅黄門ちゃま喝 今回の天井期待値算出に用いた数値
初当たり確率…285,3分の1(設定1)→310分の1(ダブルメーター等の要因からの複数回当選を考慮)
コイン持ち…50枚当たり30,1回転(スロマガ参照)
機械割…96,5%(メーカー発表)→97,22%(スロマガシミュレートの裏挑戦固定時)
✅黄門ちゃま喝 天井期待値 自己算出結果
※天井到達時→820枚、天井前当選時→475枚の期待枚数で算出
※記事の引用、転載の際には必ずこのページへのリンクを貼り付けてください。
スロマガのシミュレート値とかなり近い数値になりました。
個人的には期待枚数の時点で嘘臭いんですけどねf^_^;
ここのところ裏挑戦6連敗くらいしていて、良かった時でも2死満塁が絡んで400枚くらいです。
30%の当たりを掴んだとしても、そこから1000枚くらい稼げるイメージがありません( ´・ω・`)
…そんな余談は置いといて、
天井の期待枚数がきっちり倍ではないのには以下の理由があります。
・通常当選はフリーズなどの恩恵も含まれる。
・上乗せが2倍でも保障分の20ゲームは変わらない。
・天井当選=それ単体濃厚のため、複数回当選が絡む可能性が通常当選より弱い。
・通常当選時にも倍ちゃんすの可能性がある。
そんなこんなで、ゲーム数天井の狙い目は変わらず650、580で。
期待値通り出る気は全くありませんが…f^_^;
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


計算お疲れ様です。
私個人の疑問なのですが、蒼天の拳2の期待値が正しいと全く思えません笑
ネット上では400で大体2000円ちょっとですが、本当にそんなにあったのでしょうか?
あったのであれば大幅な欠損を食らっていた事になります笑
もし暇な時があれば、蒼天の拳2の期待値も再計算して頂けたら嬉しいです。
☆ぬさん
いつもどうもです^^
蒼天2は、400ボーダーでガツガツ打って個人的には万枚近く浮いてます。
それでも、撤去前には500までボーダーを上げてましたが…f^_^;
既にどこにも置いてない機種なので、
今やりたい事がひと通りまとまったらUPしますね。
多分ですが、期待はしない方が良いかもですf^_^;
ちなみにむむむさんにとって400と500だと体感どれぐらいだと思いますか?
全くの当てずっぽうで構わないで教えてほしいです!
400で1500円、500なら3000円以上あるかと思います。
初当たり300分の1なので、それ以下にはならないでしょうね…。
期待値以上に勝ててる機種もあるはずなので、欠損している機種を気にしてもしょうがないと思いますが~。
自分はプラマイゼロのラインだけ理解していればいいと思っています。
あとは個人のさじ加減でw
☆えんどさん
おっしゃる通りですf^_^;
去年のビンゴだったり今年の絆だったり、
上ブレしてる(であろう)機種は他にありますからね。
私は黄門設定狙いを最近行いました。
7連続裏挑戦にしましたけどスルーしてしまいました。(8回目で家康降臨174G)
後は手堅くいきましたけど・・・
今だに近隣では稼働が良いために特定ホールでは設定を触っている感じです。
印籠箱に於いては当日では拾えませんけどね。
☆非日常的incidentさん
黄門ちゃまの設定差はほぼ初当たりに凝縮されている上、
実践結果の通り、出玉は印籠チャンスの誤爆待ちになるので、
稼働があっても力を入れるかどうかは正直微妙なところかと…f^_^;