ーーーースポンサードリンクーーーー
機種概要
タイプ | ART+ボーナス |
---|---|
50枚当たりの コイン持ち |
約37回 |
機械割(設定1) | 97.3% |
初当たり確率(設定1) | 1/297.0 |
ARTの純増 | 2.0枚 |
天井 | ART間33周期(1周期平均40G) →ART確定 |
12/24追記
この機種はボーナスが他機種のMBと
同じようなくくりになっています。
恐らく引いてもデータカウンターに上がらない店が
ほとんどなのではないかと思います。
始めに私が期待値算出した際には、
コイン持ちと純増枚数にボーナスによる
増加分をプラスしていましたが、
上記の理由により、どちらの数値も
元々含まれた数値である可能性が高いです。
そのため、コイン持ちと純増枚数を
公表値と同じ数値に変更して期待値算出をし直しました。
ゾーン実践値
引用:「パチスロ期待値見える化」様
思ったよりもゾーンが強かったです。
そのため、各ゾーン考慮に変更しました。
天井期待値
※設定1
記事の引用および転載は、必ずこちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
狙い目、ヤメ時
○狙い目
時給 | ゲーム数 |
---|---|
0円 | 390、550 |
1000円 | 640、880 |
2000円 | 710、940 |
3000円 | 770、1000 |
4000円 | 810、1040 |
※50枚貸等価
天井狙いは1020、720で。
22周期がかなり強く、そこを抜けてからの期待値が
時給1000円程まで落ち込んでしまいます。
逆を返すと「22周期のゾーン狙いで止める」
という立ち回りも悪くないと思います。
ゾーン狙いなら750辺りからが良いと思います。
○ヤメ時
ヤメ時はRT終了後の手牌状況&ステージ確認です。
前作と同じであればART終了後もRT状態が続くはずです。
RTが長めに続くとリーチする可能性もあるので、
RT終了時にリーチorイーシャンテン(あと1牌でリーチ)
などの状況であれば1周期確認した方が良いと思います。
また、1周期目から特訓やバカンスモード、
当選期待度がUPする夕方ステージ等に移行した場合も
1周期目もフォローしましょう。
以上、麻雀格闘倶楽部2 天井期待値 狙い目 ヤメ時でした。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:麻雀格闘倶楽部2【天井・期待値・狙い目・ヤメ時etc】 | 19時からのスロリーマン予備校
ピンバック:麻雀格闘倶楽部2【天井・狙い目・ヤメ時・期待値・設定変更】 | チャカスロット