4/29 「設定示唆演出」2点追記しました
ーーーースポンサードリンクーーーー
✅ART確率 ART期待枚数
出現率:☆☆☆★★ 信頼度:☆☆☆★★
設定 | ART確率 | 期待枚数 | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/358 | 345枚 | 97.5% |
2 | 1/335 | 326枚 | 98.5% |
3 | 1/344 | 359枚 | 100.5% |
4 | 1/252 | 337枚 | 106.6% |
5 | 1/238 | 392枚 | 112.1% |
6 | 1/196 | 417枚 | 119.2% |
※期待枚数は自己算出
注目したいのは初当たり確率ですね。
設定1~3はほぼ横一線なのに対して
設定4以上は頭ひとつ以上高くなります。
期待枚数も算出はしましたが、
そこまで大きな差ではないので
あまり気にする必要はないと思います。
✅ボーナス確率
出現率:☆☆☆★★信頼度:☆☆★★★
設定 | PRC | VBIG | 7BIG | 合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/7281.8 | 1/1985.9 | 1/1260.3 | 1/697.2 |
2 | 1/6553.6 | 1/1872.5 | 1/1236.5 | 1/668.7 |
3 | 1/5957.8 | 1/1771.2 | 1/1213.6 | 1/642.5 |
4 | 1/5461.3 | 1/1680.4 | 1/1191.6 | 1/618.3 |
5 | 1/5041.2 | 1/1598.4 | 1/1170.3 | 1/595.8 |
6 | 1/4681.1 | 1/1524.1 | 1/1074.4 | 1/555.4 |
※小数点以下は自己算出
ボーナス確率にも設定差がありますが、
分母が大きい割には差が小さいです。
「確率が重いものほど設定差が大きい」
と覚えておきましょう。
✅小役確率
出現率:☆★★★★~☆☆☆☆☆
信頼度:☆☆☆☆★~☆★★★★
設定 | 松 | 共通ベル | 確定ベル |
---|---|---|---|
1 | 1/62.7 | 1/65536 | 1/32768 |
2 | 1/61.7 | 1/32768 | 1/21845 |
3 | 1/60.4 | 1/21845 | 1/16384 |
4 | 1/59.7 | 1/16384 | 1/13107 |
5 | 1/59.0 | 1/13107 | 1/10923 |
6 | 1/57.1 | 1/10923 | 1/9362 |
上記の小役に設定差が存在します。
それぞれ段階的に設定差があるものの、
差が小さいか分母が大きいかの理由から
どれもあまり参考にはなりません。
確定ベルがプレミアムロボ松チャンスとの
重複が確定だとすれば、
フリーズ以外の謎プレミアムロボ松チャンス
=確定ベル当選となります。
そうであればプレミアムロボ松チャンスの
設定差もその部分のみとなるので、
できればそう願いたいところ…
共通ベルについては恐らく
ART中しか調べる事は出来ないと思います。
それに加えて確率が確率なので、
頭の片隅に入れておく程度で良いでしょう。
✅特定ボーナス出現率
出現率:☆★★★★ 信頼度:☆☆☆★★
設定 | 松+ボーナス |
---|---|
1 | 1/7281.8 |
2 | 1/5461.3 |
3 | 1/4369.1 |
4 | 1/3640.9 |
5 | 1/3120.8 |
6 | 1/2340.6 |
松+ボーナスの同時当選確率に上記の設定差があります。
設定1と6で約3倍の数値差があるのですが、
それ以上に分母がかなり大きいため、
判別要素としてはあまり有効ではありません。
「早い段階で複数回引ければチャンス」
程度の立ち位置で覚えておきましょう。
✅BIG中ハズレ確率
出現率:☆☆★★★ 信頼度:☆☆☆☆☆
設定 | BIG中ハズレ |
---|---|
1 | – |
2 | – |
3 | – |
4 | 1/655.4 |
5 | 1/327.7 |
6 | 1/199.8 |
BIG中のハズレは出現した時点で設定4以上確定。
しかも高設定ほど確率が優遇されています。
BIGのゲーム数がそこそこある機種なので、
見られる可能性もそれなりにあります。
✅演出示唆一覧
出現率:☆★★★★ 信頼度:☆☆☆☆☆
○末尾66Gのおそ松訓演出
・第456条…設定4以上確定
・第666条…設定6確定
※末尾66G時のチャンスボタンプッシュで出現の可能性あり
○おそ松チャンス開始時演出
おそ松さん画面から通常おそ松チャンス突入。
→設定4以上確定
※おそ松さんチャンス突入パターンの
演出のため、法則崩れになります
以上、おそ松くん 設定判別要素まとめでした。
新たな情報が入り次第追記していく予定です。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


記事とは関係ないのですが…。
サラリーマン番長のゾーン抜け期待値(650~)が知りたいです。
まどマギほど落ちないと思いますが(思いたいw)どの程度落ちるのか気になります。
お時間ありましたら宜しくお願いします。
☆通りすがるさん
こんばんわ^ ^
リクエストありがとうございます!
準備しておりますので少々お待ち下さいm(_ _)m