新台、「戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星」の天井期待値を算出しました。
初当たりが重い割には天井が低く、優秀なハイエナ機となってくれそうな機種ですが…
それでは、ご覧ください。
ーーーースポンサードリンクーーーー
戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星 スペック |
前書きもしておきましたが、新基準機としてはかなり天井が低いのですが、
新基準機であるが故にコイン持ちが良く、それに伴って期待枚数も控えめとなっております。
また、通常時に天下ポイントというポイント獲得抽選も別に行っており、
10000ポイント獲得でAT期待度50%の「天下統一モード」というCZに突入します。
ポイント獲得は1ゲーム平均5という事なので、約2000ゲームに1回、このCZの抽選を受けられる計算になります。
このCZが少し特殊なもので、
まず、50%でAT抽選
AT当選後は、40%で白7抽選(ストック?)
更に当選後、30%で上位引き戻しモード「新鬼神討伐」の抽選
と、段階的にその後のAT性能がアップします。
天下ポイントを非考慮にすると、天井到達率が9,6%(ゾーンなし前提)となります。
この数値の比較対象として一部の代表的な機種を挙げていくと…
ミリオンゴッド神々の凱旋…3,8%
北斗の拳 強敵…2,6%
と、これらの機種から比べても格段に高いです。
そのため、天井恩恵に通常初当たり以下の冷遇措置さえなければ、十分に狙いやすい部類に入ると思います。
戦国乙女2 天井期待値 |
4/14表修正に伴い狙い目変更!
※初当たり期待枚数を天下ポイント期待値算出時に用いた数値に変更
設定1の機械割の低さ、天下ポイントのCZに若干の割を持って行かれるため、
期待値自体はそこまで高くなりませんでした。
天下ポイントに期待できない時(6000未満)の時は、700、630辺りが妥当かと思われます。
天下ポイントはAT当選後も持ち越されるため、ゲーム数と併せて狙い目ボーダーを変えていきましょう。
7500あれば、AT当選後のポイント単独狙いも視野に入れて600、550辺りまで下げてしまっても問題ないかと思います。
天下ポイント単独狙いは8700、8000辺りを目安に。
記事に上げているのでよかったらご覧ください。
【戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星】天下ポイント期待値算出し直しました
【戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星】リセット時の天下ポイント期待値(ゾーン、天井)算出しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


近隣ではポイントソコソコで3〜400代止めがチラホラ有るので宵狙いしてみます。
閉店チェックが面倒だったので最終G確認してませんでしたがそうでもしないと乙ピーと会える機会がなかなか無くて…
☆非日常的incidentさん
宵狙いは閉店メモ必須になります。
でないと7400から打ち始めたりもしますので…f^_^;