
©KPE
KPEからの新台「セブンスビート」の、
スペックなどの詳細と打ち方をまとめました。
それでは、ご覧ください。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼▼▼スペック、基本仕様▼▼▼
メーカー |
KPE |
タイプ |
A+CT |
50枚当たりのコイン持ち |
23ゲーム |
集中状態の純増枚数 |
1,6枚 |
天井 |
なし? |
✅スペック
設定 |
初当たり |
機械割 |
1 |
1/99,9 |
97,2% |
2 |
1/89,0 |
97,2% |
3 |
1/99,6 |
99,6% |
4 |
1/89,0 |
102,0% |
5 |
1/99,3 |
107,1% |
6 |
1/79,2 |
111,2% |
初当たり確率から見る限り、
奇数設定=荒れやすい
偶数設定=荒れにくい
となる事が伺えます。
5もスペック的には悪くないと思いますが、
荒れやすい上に判別が難しいので、
狙うとすれば6のみでしょうね。
○基本情報
通常時は約200分の1のボーナス(JAC揃い、獲得枚数54枚)と、
ベルが高確率で当選する「アクセルレイブタイム」への突入を目指します。
・演出「セブンスチャンス」
リール左にあるセブンスチャンスランプ点灯が突入のサインで、
JAC図柄が揃えばボーナス
(狙って)7やBARが揃えばアクセルレイブタイム
に突入します。
・CZ「セブンスゲーム」
セブンスチャンス失敗時に、
セブンスチャンスランプ下にある
CHANCEランプが点灯すれば突入します。
継続ゲーム数は7ゲームで、
ここで再度セブンスチャンスランプが点灯すれば激アツ!
・ボーナス
JAC揃いで獲得枚数は54枚。
終了後は必ずセブンスゲームへ突入。
・アクセルレイブタイム
通常時の7BAR揃いで突入(揃わなくてもOK)。
ボーナス成立までベル確率が3,6~3,8分の1にUPします。
平均獲得枚数350枚。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
適当押しでOK。
▼▼▼解析情報▼▼▼
○ベル確率
設定 |
通常時 |
アクセルレイブタイム中 |
1 |
1/84,3 |
1/3,7 |
2 |
1/77,7 |
1/3,8 |
3 |
1/84,3 |
1/3,7 |
4 |
1/73,8 |
1/3,8 |
5 |
1/72,8 |
1/3,7 |
6 |
1/70,0 |
1/3,9 |
通常時、アクセルレイブタイム中共に、
ベル確率に設定差があります。
設定狙い時は要チェックですね。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
設定 |
通常時 |
アクセルレイブタイム中 |
1 |
1/84,3 |
1/3,7 |
2 |
1/77,7 |
1/3,8 |
3 |
1/84,3 |
1/3,7 |
4 |
1/73,8 |
1/3,8 |
5 |
1/72,8 |
1/3,7 |
6 |
1/70,0 |
1/3,9 |
▲▲ページトップへ戻る▲▲
以上、「セブンスビート」の機種概要、スペック、打ち方、設定差のあるポイントでした。
新たな情報が入り次第、追記していく予定です。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ツイッター始めてました!