7/8 設定判別要素に…
・小役確率
・ボーナスチケット
を追加しました
ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | 大都技研 |
---|---|
タイプ | ボーナス+RT |
50枚当たりのコイン持ち | 約33回 |
天井 | 非搭載 |
✅ボーナス確率、機械割
設定 | BIG SIDE-A | BIG SIDE-B | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/370.8 | 1/425.6 | 1/198 | 98.6% |
2 | 1/364.1 | 1/394.8 | 1/189 | 100.5% |
3 | 1/358.1 | 1/376.6 | 1/183 | 102.7% |
4 | 1/346.8 | 1/360.1 | 1/176 | 105.2% |
5 | 1/326.0 | 1/356.2 | 1/170 | 107.5% |
6 | 1/316.6 | 1/318.1 | 1/158 | 111.2% |
✅通常時
・スベリシステム
通常時は小役がスベって揃うと
同時当選期待度がUP!
また、ボーナス内部成立中にも
スベリが発生しやすくなります。
・チャンスランプ
リール左上にあるチャンスランプ点灯時はチャンス!
サボハニ狙いで揃えばボーナス確定!?
✅ボーナス概要
○BIG BONUS SIDE-A
ナディア揃い、青7揃い、BAR揃い(別フラグ)
獲得枚数…最大308枚
○BIG BONUS SIDE-B
ナディアナディアBAR、77BAR(別フラグ)
獲得枚数…最大200枚
本機のボーナスはBIGのみです。
それぞれ技術介入で最大枚数を獲得可能。
ボーナス終了画面でベル/リプ/リプが停止すると
RT「SHAKE高確率」に突入。
RT突入期待度…約60%
✅RT「SHAKE高確率」
最大30ゲーム継続。
赤背景に変化したら激アツ!?
✅ロングフリーズ
調査中です。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別困難 |
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
・左リール青7を目安にチェリー狙い後ハサミ適当押し。
スイカテンパイ時は中リールナディアを目安にスイカフォロー。
○小役の停止形
・下段BAR停止時
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル
・スイカ上段停止時
→ハサミ適当押し後中リールスイカフォロー。
成立役…スイカ、スベリベル、スベリリプレイ
スイカ上段&右下がり揃い…スイカ
スイカ中段揃い…スベリスイカ
ベル揃い…スベリベル
リプレイ揃い…スベリリプレイ
狙って外れたらボーナス確定!?
・チェリー停止時
成立役…チェリー、スベリチェリー
角チェリー&右リール中段ボーナス図柄…スベリチェリー
角チェリー&上記以外…チェリー
○ボーナス察知打法
調査中ですが、青7狙い時にBARまでスベればチャンス!?
○ボーナス中
(予告音発生時)右中リール適当押し後、
左リール青7を目安にチェリー狙い。
この手順で1度だけチェリーを停止させると
最大枚数を獲得できます。
目押し成功後は順押しフリー打ちでOK。
◎設定判別要素
✅ボーナス確率、同時当選期待度
信頼度:☆☆★★★
振り分けなどの詳細は不明ですが、
ボーナス合算値に設定1と6で約1.25倍の設定差があります。
4000ゲーム回した時の信頼度を算出しました。
設定 | 1以○ | 2&3以○ | 4以○ | 5以○ | 6以○ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 54.1% | 37.3% | 29.5% | 22.6% | 12.1% |
2 | 45.5% | 45.8% | 37.4% | 29.7% | 17.2% |
3 | 39.9% | 48.4% | 43.1% | 35.0% | 21.3% |
4 | 33.1% | 41.3% | 50.3% | 42.0% | 27.1% |
5 | 27.5% | 35.0% | 43.1% | 48.6% | 32.9% |
6 | 17.1% | 23.0% | 29.8% | 37.3% | 46.8% |
近似値の 期待設定 |
3.21 | 3.32 | 3.44 | 3.56 | 3.79 |
※4000G消化時
※赤背景は設定○以下、青背景は設定○以上になる確率
4000ゲーム程度ではなかなか収束してくれません。
よほどぶっちぎっていない限り、
履歴打ちは避けた方が無難です。
✅小役確率
信頼度:☆☆☆★★
▼通常時▼
設定 | スベリ リプレイ |
ベル | スベリベル | チェリー | スイカ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/40.6 | 1/9.33 | 1/117.9 | 1/63.7 | 1/184.6 |
2 | 1/40.6 | 1/9.22 | 1/117.7 | 1/62.2 | 1/179.6 |
3 | 1/40.5 | 1/9.01 | 1/116.4 | 1/60.9 | 1/177.1 |
4 | 1/40.4 | 1/8.74 | 1/115.2 | 1/59.5 | 1/172.9 |
5 | 1/40.3 | 1/8.65 | 1/115.2 | 1/58.3 | 1/169.8 |
6 | 1/40.1 | 1/8.49 | 1/113.8 | 1/56.7 | 1/163.8 |
通常時の設定差のある小役は上記の5種です。
全体的に緩やかな差ですが、
全てを合算するとこのようになります。
設定 | 5役合算 |
---|---|
1 | 1/6.20 |
2 | 1/6.13 |
3 | 1/6.01 |
4 | 1/5.87 |
5 | 1/5.81 |
6 | 1/5.71 |
そこそこ強めの設定差になります。
チェリーは通常チェリーのみに設定差があり、
右リールボーナスorスイカ停止時の
スベリチェリーは対象外になります。
5役合算の出現率による
4000G消化時のブレの算出結果が以下になります。
設定 | 1以○ | 2以○ | 3以○ | 4以○ | 5以○ | 6以○ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50.1% | 36.5% | 19.5% | 6.2% | 3.3% | 0.9% |
2 | 37.6% | 49.3% | 29.5% | 11.2% | 6.5% | 2.0% |
3 | 19.9% | 29.2% | 50.2% | 24.7% | 16.4% | 6.4% |
4 | 6.3% | 10.9% | 24.9% | 50.2% | 38.6% | 20.2% |
5 | 3.5% | 6.4% | 16.4% | 38.4% | 50.1% | 29.4% |
6 | 1.0% | 2.1% | 7.0% | 21.1% | 30.5% | 48.8% |
近似値の 期待設定 |
2.34 | 2.63 | 3.16 | 3.91 | 4.25 | 4.68 |
※4000G消化時
※赤背景は設定○以下、青背景は設定○以上になる確率
ベルのみの場合も算出しましたが、
5役合算の方が差が大きかったので割愛します。
かなり大きめの設定差です。
メインの判別要素として活用しましょう。
▼RT中▼
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/5.73 |
2 | 1/5.64 |
3 | 1/5.49 |
4 | 1/5.21 |
5 | 1/5.15 |
6 | 1/5.03 |
こちらもそこそこ設定差があります。
ただしRT中しかカウント不可のため、
なかなかゲーム数が稼げません。
一応300G消化時のブレを算出しました。
設定 | 1以○ | 2以○ | 3以○ | 4以○ | 5以○ | 6以○ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 51.5% | 42.5% | 36.7% | 21.5% | 17.4% | 13.9% |
2 | 46.5% | 52.5% | 41.6% | 25.4% | 20.9% | 17.0% |
3 | 38.0% | 43.8% | 49.8% | 33.0% | 27.8% | 23.1% |
4 | 23.0% | 27.8% | 33.0% | 49.9% | 44.1% | 38.4% |
5 | 20.2% | 24.7% | 29.6% | 46.2% | 48.0% | 42.2% |
6 | 15.0% | 18.8% | 23.0% | 38.3% | 44.0% | 50.2% |
近似値の 期待設定 |
3.13 | 3.22 | 3.32 | 3.70 | 3.80 | 3.89 |
※RT300G消化時
※赤背景は設定○以下、青背景は設定○以上になる確率
なかなか収束してくれませんf^_^;
カウンした方が良いのは間違いないのですが。
オマケ程度の立ち位置にしておくのが無難です。
✅演出示唆
信頼度:☆☆☆☆★
○ボーナスチケット演出
ボーナス入賞時の一部でチケット獲得演出が発生。
500以上ハマリ後とRT連チャン時は
どのチケットがもらえたかをチェックしましょう。
▼500Gハマリ時▼
設定 | SHAKE チケット |
REMIX チケット |
SHAKEⅢ フリーパス |
---|---|---|---|
1 | 1.0% | 0.25% | 0.5% |
2 | 2.25% | 2.5% | |
3 | 3.5% | 3.75% | |
4 | 5.0% | 2.5% | |
5 | |||
6 | 5.0% | ||
設定 | SHAKEⅡ フリーパス |
SHAKE フリーパス |
REMIX フリーパス |
1 | 0.3% | 0.15% | 0.05% |
2 | 2.0% | 0.45% | |
3 | 2.2% | 2.0% | |
4 | 3.75% | 3.75% | 1.25% |
5 | |||
6 | 3.75% |
▼RT連チャン時▼
設定 | 通常チケット | フリーパス |
---|---|---|
1~4 | 99.0% | 1.0% |
4 | 90.0% | 10.0% |
5 | 95.0% | 5.0% |
6 | 87.5% | 12.5% |
他にもSHAKEⅢチケットとSHAKEⅡチケットもあります。
それぞれ…
・SHAKEⅢチケット…低設定示唆(72.75%~50%)
・SHAKEⅡチケット…全設定共通(25%)
この様になります。
しかし設定6の場合、500ハマりする確率は4%程です。
高設定の500ハマりはかなり稀なので、
RT連チャンによるフリーパス出現に賭けましょう。
以上、SHAKEⅢ SIDE-A 機種概要
打ち方 設定判別要素まとめでした。
新たな情報が入りましたら更新します。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m

