ーーーースポンサードリンクーーーー
✅ART初当たり確率
設定差の強弱:☆☆☆★★ 出現頻度:☆☆☆★★
設定 | ART確率 |
---|---|
1 | 1/399.7 |
2 | 1/370.4 |
3 | 1/391.8 |
4 | 1/305.9 |
5 | 1/342.1 |
6 | 1/251.5 |
✅直撃ART当選率
設定差の強弱:☆☆☆☆★ 出現頻度:☆★★★★
▼強チェリー、チャンス目成立時▼
設定 | リールロック2以外時 |
---|---|
1 | 0.4% |
2 | 0.8% |
3 | 0.4% |
4 | 1.6% |
5 | 0.4% |
6 | 3.9% |
※リールロック2発生時は全設定共通で50.0%
✅特定ボーナス出現率
設定差の強弱:☆☆☆☆★ 出現頻度:☆☆☆★★
設定 | 弱チェリー | スイカ | 順押しギア | 3役合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/7281.7 | 1/1985.9 | 1/1927.5 | 1/862.3 |
2 | 1/5957.8 | 1/840.2 | ||
3 | 1/5041.2 | 1/819.2 | ||
4 | 1/4369.1 | 1/1008.2 | 1/1560.4 | 1/537.2 |
5 | 1/3855.1 | 1/528.5 | ||
6 | 1/3449.3 | 1/949.8 | 1/1129.9 | 1/448.9 |
✅小役確率
設定差の強弱:☆☆☆★★ 出現頻度:☆☆☆★★
設定 | 共通ベル | 順押しギア揃い |
---|---|---|
1 | 1/52.85 | 1/1927.53 |
2 | 1/52.10 | |
3 | 1/51.36 | |
4 | 1/50.65 | 1/1560.38 |
5 | 1/46.41 | |
6 | 1/39.79 | 1/1129.93 |
共通ベルはART中しか判別できません。
それでも設定差は大きめなので、
しっかりカウントしていきましょう。
✅ボーナス、ART後の内部状態
設定差の強弱:☆☆☆★★ 出現頻度:☆☆☆☆☆
▼ボーナス後▼
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1~3 | 59.8% | 39.8% | 0.4% |
4 5 | 44.9% | 53.9% | 1.2% |
6 | 39.8% | 57.8% | 2.3% |
▼ART後▼
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1 | 79.7% | 18.8% | 1.6% |
4 5 | 64.8% | 30.5% | 4.7% |
6 | 59.8% | 34.0% | 6.3% |
✅逆押しギア揃い成立時の御堂筋バースト当選率
設定差の強弱:☆☆☆☆★ 出現頻度:☆★★★★
設定 | 御堂筋バースト当選率 |
---|---|
1~5 | 0.4% |
6 | 4.3% |
ART中の逆押しギア揃いが成立すると、
上乗せ特化ゾーン「総北アタック」へ突入します。
その一部が、上位特化ゾーン
「御堂筋バースト」になるのですが、
設定6のみ当選率が異なります。
分母がかなり大きいので、
1度だけで過信しすぎないように注意しましょう。
複数回引ければかなりのチャンスです。
✅キモキモボーナス当選率
設定差の強弱:☆☆☆☆★ 出現頻度:☆★★★★
設定 | キモキモボーナス当選率 |
---|---|
1 | 0.2% |
2 | 0.1% |
3 | 1.0% |
4 | 0.1% |
5 | 1.0% |
6 | 0.4% |
※総北チャンス当選時
総北チャンス当選時の一部が上位REG
「キモキモボーナス」に書き換えられます。
設定差はかなり大きめですが、
それ以上に分母が大き過ぎます。
低設定のマグレの可能性もあるので、
補足的な立ち位置にしておくのが無難です。
✅確定演出
設定差の強弱:☆☆☆☆☆ 出現頻度:?????
モード一覧 | ||
---|---|---|
モード | 最小規定回数 | 最大規定回数 |
モードA | 5回 | 10回 |
モードB | 1回 | 5回 |
モードC | 1回 | 3回 |
モードD | 1回 | |
モードE | 6回 | 10回 |
モード移行率(設定変更後) | ||
---|---|---|
モード | 設定1~3 | 設定4~6 |
Aへ | – | – |
Bへ | 64.84% | 14.84% |
Cへ | 25.00% | |
Dへ | 10.16% | |
Eへ | – | 50.00% |
設定変更後の特殊ボーナス規定回数 | |
---|---|
設定 | 規定回数 |
1~3 | 20回 |
4~6 | 15or20回 |
設定変更確定時は基本的に
5回以内の天井振り分けのモードが選択されます。
ただし、設定4以上は規定回数6回以上の
モードが選択されることがあります。
「設定変更後ボーナス5回スルーしたら高設定確定」
ですが、恐らく高設定が5回ハマる事は稀だと思います。
また、設定変更時のみ、
ボーナスの規定回数到達で
ARTに当選する振り分けが存在します。
設定4以上のみ15回の振り分けがあるため、
「15回目のボーナスでART当選→20回目にART非当選」
となれば、高設定が確定となります。
ただし、設定変更時のみのため、
リセットされていなかった場合はその限りではありません。
以上、弱虫ペダル 設定判別要素一覧でした。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m

