
©KPE
「スペック、機種概要」
・「有利区間」UFOランプによるシナリオ示唆を追記
・「ART中継続シナリオ」抽選システムや示唆内容の詳細を追記
「リール配列、打ち方」
・「小役の停止形」詳細を入力
上記3項目を追記しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー |
KPE |
タイプ |
ART+ボーナス |
50枚当たりのコイン持ち |
約35回 |
ARTの純増 |
1.7枚(ボーナス込2.0枚) |
✅ボーナス確率、機械割
設定 |
ギフト合算 (リアルボーナス) |
ART |
機械割 |
1 |
1/256.0 |
1/397.6 |
97.7% |
2 |
1/244.5 |
1/395.9 |
98.4% |
3 |
1/217.0 |
1/390.0 |
100.1% |
4 |
1/196.2 |
1/385.2 |
102.4% |
5 |
1/173.4 |
1/378.5 |
105.3% |
6 |
1/157.9 |
1/373.1 |
110.0% |
✅通常時
○ステージ
ステージは春・夏・秋・冬の4種があり、
春→夏→秋→冬→春→…の順に移行。
○連続演出
主にレア役から突入し、
演出成功でボーナスorCZが確定。
連続演出 |
期待度 |
安土城を完成させろ! |
低 |
相撲で打ち負かせ! |
↓ |
シュートを決めろ! |
↓ |
鷹を打ち落とせ! |
高 |
○有利区間
ART抽選が優遇される区間。
有利区間に滞在しているかどうかは、
セグやUFOランプから判別可能です。
・UFOランプ
有利区間突入時に点灯。
点灯時のパターンでART当選時のシナリオ示唆があります。
ランプの色 |
示唆内容 |
白 |
点滅の回数以上のシナリオ |
青 |
シナリオ5or8 |
赤 |
シナリオ7or8 |
✅CZ「激突!暗黒団」
10+aゲーム継続。
レア役の一部で突入し、
消化中はリプレイ以外の全役でポイント獲得抽選が発生。
規定ポイントに到達するとART当選となります。
CZ中にベルを引けなかった場合はCZに再突入。
CZ中のボーナス当選時は以下の抽選が行われます。
ボーナス当選時…ポイント獲得
→(青同色時)…ボーナス中にCZが再開
→(異色時)…ボーナス中にCZ再開のチャンス
※抽選に漏れた場合はボーナス後に再開
ART期待度…約40%
✅ボーナス概要
赤7揃い、青7揃い、777(別フラグ)
獲得枚数…48枚(赤7揃い)、72枚(青7揃い、異色)
ボーナス当選時の状況や抽選等で性能が変化します。
○修羅モード
青7揃い&異色7揃い時の一部で突入。
消化中のステージの色でART期待度の示唆があり、
赤まで昇格するとART確定。
レインボーならエンディング確定!?
消化後の合戦で勝利するとART確定。
ART期待度…25%(通常)、50%(有利区間中)
○おひねりタイム
全ボーナスの一部(主に異色ボーナス)から突入。
同色ボーナスで選択された場合は
有利区間完走orART3周が確定!?
消化中の演出に設定示唆要素あります。
・「おひねり発生率」はこちらをタップ
・「おひねりタイム中出現キャラ」はこちらをタップ
ART期待度…約40%
○強制継続
ART中の青同色or異色ボーナス成立時の一部で突入。
ボーナス当選時にストックを獲得し、
最後のジャッジゲーム突入まで
ストック上乗せ抽選が行われます。
○奥義地獄炎
赤同色ボーナスの一部で突入。
消化中の7揃いでセットストックを獲得。
7揃いの種類に応じて恩恵が変化します。
・ダブル揃い…ストック2個獲得
・「4」型揃い…ストック4個&設定4以上確定
・「7」型揃い…ストック6個&設定6確定
○みんなのコレクション
赤同色ボーナスの一部で突入。
ボーナス入賞時に継続率ストックを獲得。
消化中に獲得するストックも
全て継続率付きになります。
○前代未聞の一撃フラグ
非有利区間中のレジェンド役の一部で突入。
発生時はエンディング3回が確定となります。
✅ART「戦コレ劇場」
1セット45G(前後編各20G+完結5G)
+a(オープニング、エンディング各10G)継続。
シナリオ(1~8)による継続率管理タイプで、
8セット継続毎にエンディングに突入。
継続抽選に漏れるか3周するとART終了となります。
○継続シナリオ
継続率は1% 10% 50% 80% 100%の5種類。
前編、後編(各20G)でそれぞれ継続抽選が行われ、
ストックなし時は双方で継続が選択されると継続。
継続率 |
前編 |
後編 |
1% |
66.8% |
1.6% |
10% |
75.0% |
13.3% |
50% |
80.1% |
62.5% |
80% |
90.2% |
89.1% |
100% |
100% |
100% |
前編後編のトータルで継続率が左記と同率になります。
シナリオは以下の8つ。
話数 |
シナリオ1 |
シナリオ2 |
シナリオ3 |
シナリオ4 |
1話 |
10% |
80% |
10% |
80% |
2話 |
80% |
10% |
50% |
50% |
3話 |
10% |
80% |
80% |
10% |
4話 |
80% |
10% |
100% |
100% |
5話 |
10% |
80% |
10% |
80% |
6話 |
80% |
10% |
50% |
50% |
7話 |
10% |
80% |
80% |
10% |
8話 |
100% |
100% |
100% |
100% |
話数 |
シナリオ5 |
シナリオ6 |
シナリオ7 |
シナリオ8 |
1話 |
1% |
50% |
80% |
100% |
2話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
3話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
4話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
5話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
6話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
7話 |
100% |
50% |
80% |
100% |
8話 |
100% |
100% |
100% |
100% |
セットストックなし時は上記の表を
参照して継続抽選が行われます。
ART3周目はシナリオ7or8が確定。
・シナリオ、継続率示唆
ART準備中や消化中など、様々なタイミングで
シナリオや継続率の示唆があります。
▼ART準備中~オープニング(シナリオ示唆)▼
ルート |
示唆内容 |
真天魔冥王 |
示唆なし |
 |
コレ丸 |
シナリオ2以上 |
 |
太閤娘 |
シナリオ3以上 |
 |
カツ姫 |
シナリオ7or8確定 |
 |
画像引用:「パチマガスロマガ」
▼扉絵キャラ(シナリオ示唆)▼
扉絵キャラ |
示唆内容 |
天魔王 超法王 金剛坊主 魔弾ノ鴉(各種) |
示唆なし |
 |
元帥姫 金牡丹 黒桔梗 白蓮(各種) |
偶数シナリオ確定 |
 |
狐将軍 /b> |
シナリオ3以上確定 |
 |
小悪魔王 |
シナリオ4以上確定 |
 |
ゴザルガチャ(各種) |
シナリオ5or8確定 |
 |
カツ姫 |
シナリオ7or8確定 |
 |
セン姫 |
シナリオ8確定 |
 |
画像引用:「パチマガスロマガ」
▼ストーリー(継続率示唆)▼
ストーリー |
継続率 |
青ストーリー 「超現実ファンタジー」 「鬼ヶ島アクション」 |
1%以上 (=示唆なし) |

|
黄ストーリー 「遺跡アドベンチャー」 「宇宙スペクタクル」 |
10%以上 |
  |
緑ストーリー 「雪山失踪ラブロマンス」 「電脳仮想バトル」 |
50%以上 |
  |
赤ストーリー 「海賊サスペンスホラー」 「戦国バラエティ」 |
80%以上 |
  |
虹ストーリー 「ミコミコ放送局」 |
100%確定 |
 |
画像引用:「パチマガスロマガ」
ストーリーの色はリール右側のアイコンの色で確認可能です。
そのためストーリーまで覚えておく必要はありません。
○斬乗せ
レア役によるセットストック獲得時の一部で突入。
継続率ストックの獲得数告知が発生します。
最大獲得数…20個
✅ロングフリーズ
調査中です。
✅朝イチ挙動
|
設定変更 |
電源ON |
リールガックン |
ガックン判別困難 |
ステージ |
春 |
▲目次へ戻る▲
◎リール配列、打ち方
✅リール配列

✅打ち方
・左リールBARを目安にチェリー狙い後中リール適当押し。
スイカテンパイ時は右リールBARor青7を目安にフォロー。

○小役の停止形
・下段BAR停止時
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、弱チャンス目
ハサミリプレイ&ベルテンパイハズレ…弱チャンス目
・スイカ出現時
成立役…スイカ、強チャンス目
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
(狙って)スイカハズレ…強チャンス目
・チェリー出現時
成立役…各チェリー、各種確定役
角チェリー&右中段リプレイ…弱チェリー
角チェリー&右下段リプレイ(?)…強チェリー
角チェリー&右3連7停止…SR役
中段チェリー…レジェンド役
▲目次へ戻る▲
◎設定判別要素
✅ボーナス確率
信頼度:☆☆☆★★
設定 |
ギフト合算 |
1 |
1/256.0 |
2 |
1/244.5 |
3 |
1/217.0 |
4 |
1/196.2 |
5 |
1/173.4 |
6 |
1/157.9 |
ボーナス確率は大きめの設定差があります。
アイムジャグラーのREG差くらいの比率差があるので、
判別要素のひとつとして活用するのも悪くないと思います。
✅ART確率、期待枚数
信頼度:☆☆★★★
設定 |
ART確率 |
期待枚数 |
1 |
1/397.6 |
503枚 |
2 |
1/395.9 |
504枚 |
3 |
1/390.0 |
500枚 |
4 |
1/385.2 |
512枚 |
5 |
1/378.5 |
522枚 |
6 |
1/373.1 |
580枚 |
※期待枚数は自己算出
ART確率はほぼ横一線です。
となると期待枚数に差が出るのでは?と思ったのですが、
ほぼ横一線という算出結果になりました。
判別要素として用いるのは少々厳しめです。
✅小役確率
○おひねりタイム中おひねり発生率
信頼度:☆☆☆☆★
設定 |
発生率 |
1 |
50.0% |
2 |
50.8% |
3 |
51.7% |
4 |
52.5% |
5 |
53.3% |
6 |
54.2% |
おひねりはBET、レバーオン、各リール停止時に
発生抽選を行います。
そのため、1回のおひねりタイムにつき
5回×12ゲーム=60回の抽選が行われます。
パッと見ではそこまで大きな差に見えませんが
サンプルが増えやすいためそこそこ信頼できる数値になります。
おひねりタイム5回と10回消化時の
出現回数別の設定期待度が以下になります。
▼おひねりタイム5回時(300回)▼
回数 |
150回 |
155回 |
160回 |
165回 |
確率 |
50.0% |
51.7% |
53.3% |
55.0% |
設定1 |
23.0% |
16.0% |
10.3% |
6.2% |
設定2 |
22.1% |
18.1% |
13.7% |
9.7% |
設定3 |
19.3% |
18.9% |
17.2% |
14.5% |
設定4 |
15.8% |
18.1% |
19.3% |
19.2% |
設定5 |
11.9% |
16.1% |
20.2% |
23.5% |
設定6 |
7.9% |
12.8% |
19.3% |
26.9% |
期待設定 |
2.95 |
3.39 |
3.83 |
4.25 |
▼おひねりタイム10回時(600回)▼
回数 |
300回 |
310回 |
320回 |
330回 |
確率 |
50.0% |
51.7% |
53.3% |
55.0% |
設定1 |
28.6% |
15.1% |
6.1% |
2.0% |
設定2 |
26.5% |
19.3% |
10.8% |
4.7% |
設定3 |
20.2% |
21.1% |
16.9% |
10.6% |
設定4 |
13.5% |
19.4% |
21.5% |
18.5% |
設定5 |
7.7% |
15.3% |
23.3% |
27.8% |
設定6 |
3.4% |
9.7% |
21.3% |
36.4% |
期待設定 |
2.56 |
3.30 |
4.09 |
4.75 |
おひねり10回以上で上ブレしたらほぼほぼ高設定ですね!
かなりの信頼度になるので必ずチェックしましょう。
✅演出示唆一覧
信頼度:☆☆☆☆☆
○奥義地獄炎中の7揃い
7が「4」の形で停止…設定4以上確定
7が「7」の形で停止…設定6確定
○おひねりタイム中出現キャラ
キャラ |
示唆内容 |
[聖乙女]上杉謙信 |
設定2以上確定 |
 |
[戦騎女王]武田信玄 |
設定2以上確定 |
 |
[太閤娘]豊臣秀吉 |
設定3以上確定 |
 |
[太平女君]徳川家康 |
設定4以上確定 |
 |
[復讐ノ牙]明智光秀 |
設定5以上確定 |
 |
[小悪魔煌王]織田信長 |
設定6確定 |
 |
※画像引用:「パチマガスロマガ」
恐らくですが[ ]内の部分が違う
同一キャラも出現すると思います。
必ず[ ]部分にも注目しましょう。
○通常時のステージチェンジ
・ステチェン後31~40Gでギフト終了or
CZフェイク前兆終了→ステチェン非発生
…設定2以上確定
・ステチェン後30G以内のステチェン
…設定4以上確定
どちらも前兆ゲーム数&ギフトのゲーム数を含みます。
ギフトを例にすると…
・ステチェン後19~28Gでギフト当選
→ギフト後ステチェン非発生で設定2以上が確定。
・ステチェン後18G以内でギフト当選
→ギフト後ステチェン発生で設定4以上が確定
この様になります。
勘違いをしないように気を付けましょう。
▲目次へ戻る▲
以上、戦国コレクション3機種概要
リール配列 打ち方 設定判別要素まとめでした。
新たな情報が入りましたら更新します。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ツイッター始めてました!