ーーーースポンサードリンクーーーー
◎スペック、機種概要
✅基本情報
メーカー | OK!!!(京楽系列) |
---|---|
タイプ | ART |
50枚当たりのコイン持ち | 約48回 |
ARTの純増 | 2.0枚 |
天井 | ART間1280G※ ART確定 |
※設定変更後は777Gに短縮
✅ボーナス確率、機械割
設定 | ART | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/548.1 | 97.5% |
2 | 1/529.4 | 98.9% |
3 | 1/516.0 | 100.3% |
4 | 1/452.7 | 104.2% |
5 | 1/414.1 | 107.9% |
6 | 1/375.1 | 112.6% |
✅基本的なゲームの流れ
本機のART当選契機は以下。
・レア役契機によるART直撃抽選
・規定ゲーム数消化時に確率で突入するCZによる抽選
ART「ウルトラバトルモード」は
初期ゲーム数40or100ゲームの
ゲーム数上乗せ型。
セブンバトルで怪獣を倒すと上乗せ。
その後に突入するセブンアタックで
上乗せゲーム数が7倍になる事も…。
✅通常時
○内部状態
内部状態は通常・高確の2種(?)。
滞在中の状態に応じて
ART当選期待度が変化します。
・ステージ
滞在中のステージで内部状態の示唆になります。
ステージ | 高確期待度 |
---|---|
昼 | 低 |
夕方 | ↓ |
夜 | 高 |
✅CZ「キングジョーバトル」
3ケタゾロ目ゲーム数到達時の抽選で突入。
消化中はキングジョーとのバトルが展開。
バトル勝利でART確定。
ART期待度…約33%
✅ART「ウルトラバトルモード」
初期ゲーム数40(シングル揃い)or100(ダブル揃い)
レア役でCZ「セブンバトル」の突入抽選を行い、
バトル勝利で上乗せ&セブンアタックを獲得。
○CZ「セブンバトル」
レア役契機or残ゲーム数ゼロ時に突入。
怪獣とのバトルが展開され、
バトル勝利でゲーム数上乗せを獲得。
○セブンアタック
怪獣とのバトル勝利時に突入。
カットイン発生まで継続し、
7揃い成功で上乗せゲーム数が7倍になります。
成功期待度…約33%
滞在中のベル(33.3%)&レア役(100%)で
ゲーム数上乗せ抽選もあります。
・セブン無敵モード
2ゲーム継続。
この状態中のカットインは7揃い確定!
○特化ゾーン「怪獣大バトル」
BAR(ウルトラアイ)揃いで突入。
1ゲーム目…怪獣登場
2ゲーム目…勝敗判定&上乗せ
…という流れで1セットが経過し、
勝利する毎にセット継続&上乗せを獲得。
継続期待度…約90%
○特化ゾーン「超光臨」
フリーズ契機(超光臨揃い)で突入。
1セット最大15ゲーム継続し、
カットイン発生時に7揃いを獲得できれば
上乗せ&15ゲームを再セットする
STタイプの特化ゾーンになります。
獲得ゲーム数
シングル揃い…30G
ダブル揃い…100G
また、上乗せ獲得後のレバーオンで
上乗せゲーム数が7倍になる事もあり!?
✅ロングフリーズ
超光臨図柄成立時(1/4096)に発生。
恩恵は…
・ART
・特化ゾーン「超光臨」
が確定。
✅朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別困難 | |
天井 | リセット※ | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 調査中 |
※リセット時は777Gに短縮
◎リール配列、打ち方
✅リール配列
✅打ち方
・左リール超光臨図柄を目安にチェリー狙い。
スイカ出現時は中右リール超光臨図柄を目安にスイカフォロー。
○小役の停止形
○下段BAR停止時
成立役:ハズレ、リプレイ、ベル、MB、チャンス目
中段ベル・チェリー・ベル…CB
次ゲーム15枚ベルor15枚チェリーが停止
ハサミベルテンパイハズレ(上記以外)…チャンス目
○上段スイカ停止時
成立役:スイカ
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
(狙って)スイカ揃わず…チャンス目
○チェリー出現時
成立役:各チェリー
角チェリー&右中段リプ…弱チェリー
角チェリー&中中段ベル…強チェリー
角チェリー&上記以外…強チェリー
◎天井期待値 狙い目 ヤメ時
✅天井期待値
※設定1、ART後、時間無制限、ゾーン非考慮
※ART消化後即ヤメ条件
引用および転載は必ず
こちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
✅狙い目、ヤメ時
○狙い目
時給 | 20円等価 | 5.6枚現金 |
---|---|---|
0円 | 460 | 640 |
1000円 | 620 | 760 |
2000円 | 730 | 840 |
4000円 | 890 | 970 |
狙い目は850、700辺りが良いと思います
時給換算約3400円、約1700円のボーダーになります。
ただし、初当たりの重めな機種なので、
青ボーダーの平均消化時間が約49分
赤ボーダーでも約45分と、
消化時間が結構長めです。
それに伴い閉店リスクも高くなるので、
開始時刻には注意しましょう。
リセット後の狙い目は500下げて350、200で行きましょう。
かなり狙いやすくなります!
○ヤメ時
ヤメ時は即前兆&高確確認です。
高確期待度UPの夜ステージ&夕方ステージ中は
少し様子を見た方が良いかもしれません。
以上、ウルトラセブン 天井期待値 狙い目 ヤメ時
リール配列 打ち方 機種概要でした。
新たな情報が入りましたら算出し直す予定です。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:ウルトラセブン【天井・狙い目・ヤメ時・期待値・設定変更】 | チャカスロット
ピンバック:ウルトラセブン【天井・期待値・狙い目・ヤメ時・リセット恩恵etc】 | 19時からのスロリーマン予備校