ウィッチマスターの謎ともいえる天井システム。
そこに私なりの仮説を立てて
天井期待値を算出しました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
ウィッチマスター 天井システムの妄想
この機種の最大天井は1536Gとされています。
しかし、期待値見える化さんが
出してくださった約8千件の実践データでは、
1000を超えた辺りから当選率が上がり、
最大ハマりが1304Gだったそうです。
参照元:「パチスロ期待値見える化」様
そして、「6回目の夜ステージで当たった」
という情報も多く目にします。
○なぜこうなるのかを考える
最大天井は1536G。
でも実際のところは1000~1300で当たっている。
これの意味することは周期天井システムではないか?
と、私は考えました。
加えて、「6回目の夜ステージで当たっている」わけですから、
夜ステージを周期抽選のタイミングと考えると、
周期の規定ゲーム数は1536/6=256であると考えられます。
あとは内部的に規定ゲーム数の短縮抽選をしていて、
それによって天井発動が1000~1300になるとすれば、
全て合点がいくと思います。
平均999と謳っているので、
恐らく周期の平均ゲーム数は
200弱くらいではないのかな?と思います。
✅これを踏まえた天井期待値
▼天井期待値▼
※設定1、BIG&ART間
※1周期平均ゲーム数を200、BIG→ART当選率を30%と仮定
記事の引用および転載は、
必ずこのページへのリンクを貼り付けて下さい。
▼狙い目、ヤメ時▼
時給 | ボーダー |
---|---|
0円 | 370 |
1000円 | 550 |
2000円 | 660 |
3000円 | 740 |
4000円 | 800 |
かなり甘めの数値となったと思います。
また、REGでデータカウンターがリセットされるので、
思わぬお宝台に遭遇できるポテンシャルまで秘めています。
設定変更時は最大天井768=3周期という事なので、
この表では600スタートと考えて下さい。
前日ハマり台などは安心して朝イチから打ちに行けます!
○天井狙いにおける注意点
この機種はARTの期待枚数が約600枚あり、
他の機種と比較にならないレベルで
収支が大きくブレるリスクが非常に高いです。
閉店時間は特に考慮して立ち回りましょう。
以上、ウィッチマスター
隠された内部システムと天井期待値でした。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ピンバック:「ウィッチマスター」実践値からの簡単な考察、天井期待値など、最深部まではほぼ到達しない!? | 初当たり890円
ピンバック:ウィッチマスター●解析スペック・天井・スロットブログまとめ
ピンバック:ウィッチマスター【天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時etc】 | 19時からのスロリーマン予備校