ーーーースポンサードリンクーーーー
✅スペック、機種概要
○基本情報
メーカー | サミー |
---|---|
タイプ | ボーナス+ART |
50枚当たりのコイン持ち | 約38回 |
ARTの純増 | 1.9枚(ボーナス込2.0枚) |
天井 | ART間1200G →ART確定 |
○ボーナス確率、機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | ART初当たり | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/1985.9 | 1/1985.9 | 1/993.0 | 1/399.8 | 97.8% |
2 | 1/384.8 | 98.8% | |||
3 | 1/383.1 | 100.3% | |||
4 | 1/333.5 | 104.6% | |||
5 | 1/308.8 | 108.1% | |||
6 | 1/270.0 | 112.0% |
ART間天井で確率もそこそこ重めです。
そのため天井期待値も高めになる事が考えられます。
○通常時
通常時は滞在ステージによって内部モードを示唆。
ステージ | 期待度・示唆 |
---|---|
第一艦橋 | 低 |
ヤマト艦内 | |
恒星間空間 | 高 |
非常警戒態勢モード | CZ前兆 |
○CZ概要
・ワープチャンス
レア役契機で突入。
10G継続し、その間に獲得した光年に応じて
ARTの抽選をします。
ART期待度…約40%
・ヤマト巡航モード
リプレイ連契機(3連~抽選、5連以上で確定)で突入。
2~4G継続し、その間に高確率でARTの抽選をします。
レア役当選ならART確定。
ART期待度…47%
○ボーナス概要
・BIG BONUS
赤7揃い 獲得枚数…204枚
消化中の7揃い出現でART確定となります。
ART当選期待度…約40%
・REG「大ガミラスモード」
BAR揃い 獲得枚数…48枚
最終Gに7揃い出現でART確定となります。
ART中のREG時は3ケタ乗せが確定!?
ART当選期待度…約40%
○ART「イスカンダルモード」
40G+a継続。
ストーリーと航宙艦隊戦の
2パートで構成されます。
ストーリーは初回20G、2セット目以降6G固定。
航宙艦隊戦では敵艦(ガラミス)とのバトル抽選を行います。
・ガラミスバトル
2or3G継続するバトル演出で、
勝利時は20G以上の上乗せ&次ストーリーへ移行します。
・波動防壁モード
20~50G継続するバトル高確率モードで、
通常1/35→1/8まで突入率がUPします。
消化中はARTの減算がストップします。
・波動砲チャレンジ
5G継続しするCZで、
成功すると特化ゾーン「イスカンダルラッシュ」に突入。
成功期待度…約50%
・特化ゾーン「イスカンダルラッシュ」
5G+a(継続率管理)継続し、
消化中は毎ゲーム上乗せが発生します。
平均上乗せG数…約65G
・特化ゾーン「ショックカノンモード」
ショックカノンリプレイ成立後に突入。
85%以上の継続率管理型特化ゾーンで、
毎ゲーム上乗せが発生します。
上乗せG数は基本的に固定ですが、
消化途中にベースG数が増える可能性もあり。
平均上乗せG数…約140G
・ラストバトル
残G数がなくなると突入する引き戻しゾーン。
勝利するとARTが継続します。
○ロングフリーズ
調査中です。
○朝イチ挙動
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | ガックン判別可能 | |
天井 | リセット (最大800Gに短縮) |
変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | 第一艦橋 |
設定変更時は最大1200Gという天井が短縮され、
基本的に最大800Gとなります。
設定変更&800以上ハマリ時は設定4以上確定!
▼設定変更時天井G数振り分け▼
設定 | 200G | 400G | 800G | 1200G |
---|---|---|---|---|
1 | 1.7% | 20.0% | 78.3% | – |
2 | 5.0% | 15.0% | 80.0% | – |
3 | 5.0% | 20.0% | 75.0% | – |
4 | 5.0% | 15.0% | 79.6% | 0.4% |
5 | 5.0% | 20.0% | 72.5% | 2.5% |
6 | 8.3% | 25.0% | 62.5% | 4.2% |
✅リール配列、打ち方
○リール配列
○打ち方
チェリーはリプレイフラグのため
目押しの必要がありません。
これでは払い出しのある強チャンス目を
こぼしてしまう恐れがありますが、
強チャンス目の確率は、
リプレイフラグを含めても約2600分の1らしいです。
払い出しがあるものが中段ベルのみであれば、
この打ち方で完全フォローが可能となります。
気になる方は、中リールを押してから
ワンテンポ空けるような打ち方で行きましょう。
・小役の停止形
▼レア小役の停止形▼
※一部予想が含まれます
上段ベル、ベル、リプレイ…MB
(9枚役が4G連続で成立)
中リール中段チェリー&左リール上段リプレイ…チェリー
(右リール下段スイカ停止で強チェリー(?))
スイカ揃い…スイカ
(上段スイカ揃いはリーチ目)
中段スイカテンパイハズレ&右中段リプレイ…チャンス目(?)
中段スイカテンパイハズレ&右下段ベル…強チャンス目(?)
中段ベル揃い…強チャンス目
中リール中段波動砲&左リール中段チェリーor赤7or波動砲…確定役(?)
中リール中段波動砲図柄停止&上記以外…強チャンス目(?)
✅天井期待値 狙い目 ヤメ時
○天井期待値
▼ART後▼
※設定1、時間無制限、特定のゾーンはなしと仮定
▼設定変更後▼
※設定1、時間無制限、短縮天井考慮
引用および転載は必ずこちらのページへのリンクを貼り付けて下さい。
○狙い目、ヤメ時
・狙い目
▼ART後▼
時給 | ゲーム数 | 期待値 |
---|---|---|
0円 | 410 | 16円 |
2000円 | 700 | 1317円 |
4000円 | 830 | 2263円 |
6000円 | 920 | 3113円 |
※50枚貸等価
通常の狙い目は800、650辺りが良いと思います。
時給換算すると約3500円、約1600円になります。
▼設定変更後▼
時給 | ゲーム数 | 期待値 |
---|---|---|
2000円 | 160 | 1271円 |
4000円 | 310 | 2245円 |
6000円 | 520 | 3113円 |
※50枚貸等価
設定変更後の狙い目は280、120で。
このボーダーで時給ベースがART後と同じレベルの狙い目になります。
・ヤメ時
ヤメ時は即前兆&高確確認で。
ボーナス非経由のART当選率が約500分の1あるので、
恐らく高確の性能は強めだと思います。
以上、宇宙戦艦ヤマト2199 機種概要 打ち方 天井期待値でした。
ゾーンなどの情報が入りましたら新たに算出しなおす予定です。
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


銀河鉄道なってますよ
☆がろうけんさん
はじめまして^ ^
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
修正しました☆
なんか最近Sammyはハイエナ目線で作ってきますね(笑)
☆yummyさん
こんにちわ^^
リセット恩恵を付けて期待値プラススタートにするのは
牙狼でも当てはまりますね!
狙える機種が増えるのはありがたい限りです( *´ω`)
ピンバック:宇宙戦艦ヤマト2199【天井・期待値・狙い目・ヤメ時etc】 | 19時からのスロリーマン予備校
ピンバック:宇宙戦艦ヤマト2199【天井・狙い目・ヤメ時・期待値・設定変更】 | チャカスロット