
©山佐
山佐からの新台「スーパープラネットデラックス」の、
スペックなどの詳細と打ち方等をまとめました。
それでは、ご覧ください。
9/1更新内容
「解析情報」 小役確率、同時当選期待度をUPしました。
「設定差のあるポイント」 2項目UPしました。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼▼▼スペック、基本仕様▼▼▼
メーカー |
山佐 |
タイプ |
ボーナス+RT |
50枚当たりのコイン持ち |
約34回 |
RTの純増枚数 |
不明(現状維持?) |
天井 |
非搭載 |
✅スペック
設定 |
BIG |
REG |
合算 |
機械割 |
1 |
1/286,1 |
1/451,9 |
1/175,2 |
96,9% |
2 |
1/284,9 |
1/431,1 |
1/171,5 |
98,1% |
3 |
1/280,0 |
1/409,6 |
1/166,3 |
99,8% |
4 |
1/273,0 |
1/344,9 |
1/152,4 |
102,6% |
5 |
1/268,5 |
1/287,4 |
1/138,8 |
105,2% |
6 |
1/238,2 |
1/238,2 |
1/119,1 |
112,3% |
6の機械割は申し分なしですが、5以下は控えめです。
設定狙いはできれば6が欲しい所…。
○基本情報
・ボーナス詳細
スーパーボーナス(BIG BONUS)
7揃い
獲得枚数312枚(技術介入要素なし)
REG
77BAR
獲得枚数104枚(技術介入要素なし)
・RT
スーパーボーナス後に必ず突入します。
ゲーム数は30固定で、見た目上は通常時と変わりません。
うっかり捨ててしまわないように注意しましょう。
・演出詳細
告知パターン
リール左側にあるプラネット役物が震えて光ればボーナス確定。
告知タイミングは、レバーON、第1~第3ボタン停止、MAXBET時の3種類です。
リーチ目も存在するので受かり捨てる事はないと思いますが、
不安な方はMAXBET→ペイアウトでやめましょう。
違和感演出
大きく分けてランプ系(パネルフラッシュ等)、
音系(停止音、スタート音等)の2種類が存在し、
演出の総数は150種類以上あるとの事。
どれも発生すればボーナス確定?
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
中リール中下段に7狙い後、右リールは7を避けるように適当押し。

もしかすると右リールのBARがプラネット代用図柄になる可能性があります。
その場合は右リール適当押しでOKですが、
分からないのでプラネットのない7付近は避けた方が無難です。
停止形に応じて左リールは打ち分けます。
停止形①.7が下段に停止
停止形①-1.右リール中段にオレンジ→ハズレ
言わずもがなですが左リールは適当押しでOKです。
停止形①-2.右リール中段にベル→チェリーor単独ボーナス
左リールをBAR目安にチェリー(2枚)狙いをし、
チェリー非停止でボーナス確定!
停止形①-3.右リール中段にプラム→チェリー+ボーナス(同時当選)
2リール確定目となります。
チェリーで2枚取ってから次ゲーム1枚掛けでボーナスを拾いましょう。
停止形②.プラムが中段に停止
プラム(再遊技)の1リール確定目となります。
・停止形③.上段にプラネット(中段ベル)が停止
ベルテンパイ時は左リール適当押し(ベルB7枚)
プラネットテンパイ時は左リール7狙い。
(プラネット揃い→単独プラネットorチェリー+プラネット4枚)
現状では枚数が多く取れるプラネット狙いがオススメです。
チェリー+プラネットに設定差がある解析が出たら、
左リールは7直後に来るBAR上のチェリーを枠内に狙いましょう。
停止形④.中段にプラネット(下段ベル)が停止
下段にベルが揃います。(ベルA7枚)
停止形⑤.プラネットが下段に停止
単独プラネット(4枚)確定です。
左リールは7を狙いましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
適当押しでOKです。
▼▼▼解析情報▼▼▼
設定 |
ベルA |
ベルB |
ベル合算 |
プラネット |
中段チェリー |
1 |
1/8,10 |
1/40,21 |
1/6,74 |
1/304,82 |
– |
2 |
1/7,99 |
1/39,72 |
1/6,65 |
1/297,89 |
3 |
1/7.89 |
1/39,24 |
1/6,57 |
1/288,70 |
4 |
1/7,79 |
1/38,78 |
1/6,48 |
1/269,70 |
1/13107,2 |
5 |
1/7,74
|
1/38,55 |
1/6,45 |
1/242,73 |
6 |
1/7,69 |
1/38,33 |
1/6,41 |
1/206,09 |
現状はリプレイと角チェリーの確率が不明です。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
小役 |
設定1~6 |
プラネット |
100% |
中段チェリー |
設定 |
単独 |
チェリー合算 |
1 |
0,33% |
4,83% |
2 |
0,34% |
4,90% |
3 |
0,35% |
5,04% |
4 |
0,39% |
5,54% |
5 |
>
0,42% |
6,23% |
6 |
0,49% |
7,58% |
単独当選、チェリー同時当選に結構な差が見られます。
チェリー「合算」というのは、
「角チェリーとチェリー&プラネットの合算」と思われます。
今ある情報で確率を予測してやろうかと思いましたが、
数字が合いませんでしたf^_^;
おそらくですが、プラネット確率に
チェリー&プラネット確率が含まれているためだと思われます。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
設定 |
ベルA |
ベルB |
ベル合算 |
プラネット |
中段チェリー |
1 |
1/8,10 |
1/40,21 |
1/6,74 |
1/304,82 |
– |
2 |
1/7,99 |
1/39,72 |
1/6,65 |
1/297,89 |
3 |
1/7.89 |
1/39,24 |
1/6,57 |
1/288,70 |
4 |
1/7,79 |
1/38,78 |
1/6,48 |
1/269,70 |
1/13107,2 |
5 |
1/7,74 |
1/38,55 |
1/6,45 |
1/242,73 |
6 |
1/7,69 |
1/38,33 |
1/6,41 |
1/206,09 |
中段チェリーはボーナス&設定4以上確定です。
これについては1日回して1回見られるかどうかの数字ですね。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
設定 |
単独 |
チェリー合算 |
1 |
0,33% |
4,83% |
2 |
0,34% |
4,90% |
3 |
0,35% |
5,04% |
4 |
0,39% |
5,54% |
5 |
0,42% |
6,23% |
6 |
0,49% |
7,58% |
▲▲ページトップへ戻る▲▲
以上、「スーパープラネットDX」の機種概要、スペック、打ち方、設定差のあるポイントでした。
新たな情報が入り次第、追記していく予定です。
ーーーースポンサードリンクーーーー
▼月額○百円で月収○万円UP!?おススメツール集▼
ブログランキング参加中!
応援タップよろしくお願いしますm(_ _)m


ツイッター始めてました!